見出し画像

Little Japan で暮らした彼彼女へ


2022.3.27 Sun

 一年暮らした場所を離れるのは一瞬で、まるで現実味のないまま夜行バスに乗り込みました。

 実際、出発直前までいつもと変わらない日常を過ごしていて。最後の日に時間を取ってくれようと何人か声をかけてくれたから、ちょっぴり申し訳ない気持ちです。

 せめてもの気持ちで、月並みだけれどメッセージを残します。

読んでもらえると嬉しいです。

※目次で飛べるようにしてるから各々で自分のとこ読んでくれ



君らへ



わっちゃん🌼

 始めはなんとなく探り探りで心を開けなかったのだけれど、もうお別れまで少しのところで距離が縮まって嬉しかった。
 わっちゃんがもしゲストハウスをつくったら温かい場所になるんだろうなって思います。お互い新しいとこでもほどよく頑張ろうね。

キム😎

 年齢の概念がないLJにおいて貴重な同い歳でした。(不思議と同い歳感してなかったが)
 学生やってインターンやって留学考えて、同い歳でも全くちがうルートを歩んでる意味でも貴重な存在でした。
 英語勉強してペラペラになったら海外旅行の通訳&ガイドしてくれ。何はともあれ応援してます。

はらさん🦍

 最初に見たとき「イケメン怖...........」となってしばらく引いてた。すまん。
 話してみると根がまっすぐで、たまに小学生男子だけどストイックな人なんだなって改めました。
 夢想家だけど行動が実利的なとこ、真似できないから羨ましかったりする。お互いに好きなことで生きられるといいね。

さばこ🐟

 いつだったか、君に「多人数でいるときのさばこには触れようとは思わない」って言いました。
 あの時は申し訳ない言い方をしてしまったのだが、今の僕にとって君は隣にいて落ち着く人です。痰壺にならなくていいので、たまに連絡ください。

はるぽん🌸

 最初に見たとき、キッチンに立ってるはるぽんが空間に馴染みすぎてて、ずっとLJにいたんじゃないかと錯覚しました。
 今では皆が着物を着たり、「いいね!」「素敵だね!」と口にしたり、概念が独り歩きするレベルで馴染んでると思います。たまに発言が尖っててビックリするけど、ぽんは優しい人だと思いました。
 

がっしー❄

 バレンタインデーに京都のチョコをあげましたが、あの日くれた生チョコは今期のバレンタインで格別の味でした。
 音楽の趣味も合って、HoneyWorksのマイナー曲やメビウスの存在を知ってるとは思わなかった笑
 教えてくれたポン酒館、新潟へ行く時に行ってみます。(今期の女ドミの長はあなたです。)

ていっ!🤘

  初めて顔を見たとき、廃墟とアダルト好きの元スタッフさんに似てるな〜って思ってました。
 LJスタッフはいい意味で他人にあまり関心がないのだけど、ていちゃんは他人への喜怒哀楽がハッキリしててなんだか好感を持ちました。
 愛するとはなにか、わかってもわかんなくてもまずは自愛してくれね。

みのりちゃん🐨

 出会ってからあんまり話せてなくていきなりお別れになったね。
 お互いのことを知れなかったのだけれど、両国でずっとキッチンに立っているところを見て真面目な子なんだなと思ってました。
 次にLJで会えたらみのりちゃんの話を聞かせてもらえると嬉しいです。

大木さん🌳

 今やリトルジャパン最古参になった大木さん、お元気でしょうか。
 たけるさんたちがチェックアウトして、大木さんのロン毛が短くなって、いろいろ変化したけどリトルジャパンはいい意味で変わらないよね。
 大木さんがLJを出るとき、もし価値観ゲームをやったら手札に運命を残すのかが少し気になります。

ひーさん🌿

 夏にバディアップで親しくなって、お話したり甘いもの食べたりする時間が楽しかった。
 すぐに誰かを心配できて、忙しくても頑張れて、健康に気をつかって自分をいたわれる。そんなひーさんのことが大好きです。
 今度また合ったらとびっきり美味しいスイーツを食べに行こう!

柚木さん🍋

 まず、リトルジャパンがあったから上京のスタートをきれました。ありがとう。
 それに、シェア街で柚木さんのアウトプット記事を書かせてもらえたこと。本当に嬉しかった。
 これからスタッフさんがどれだけ変わっても、オーナーが柚木さんだから安心してまた帰れます。

あきさん🦥

 本当に短い間の関わりだったのに、荷物を浅草橋駅まで運んでくれたこと感謝してます。
 栄養学の話やタイの話、入れてくれた烏龍茶を飲んだ時間。どれも落ち着くひとときでした。
 出会いは一期一会だけど、不思議とあきさんとはふらっとまたお話する気がしています。それまでリトルジャパンを楽しんでね。

めぐちゃん👠

 去年の秋くらいに会って、いつの間にか付き合いが長くなってたね。
 たまに行われるめぐめぐキッチン、奇想天外だったけど面白かったよ。(味もちゃんと美味しい)
 大きなことを成すのは大変だろうから、無理なく進めてね。応援してます。

もりやまくん🐑

  上野くんが抜けて、僕も抜けるので。LJ古参三銃士、残るは君ひとりです。
 同じ日に入居して一年、多様性のある環境で己のペースを貫き通せるところがほんのり羨ましかったよ。
 人の痛みに気づける君はすごくいい子だと思うので、何かあったとしても気負わず生きててください。

ゆうかちゃん🐧

  LJ後期で間違いなく一番長く隣にいてくれた人。
  日常生活が上手くいかないくらい落ちてる時に0へ戻れたのは君のおかげです。
  人への思いやりに満ちているところ、知識を効率よく吸収できるところ、なにより考えようとするところがゆうかちゃんの魅力だと思います。
 大事な人を愛する君が大切に愛されますように。





最後に


 一年間お世話になりました。

また、いつでもLJに戻ってきます。




もしサポート投げてくれたらなんかいい感じのことに使います。