見出し画像

5人のラストソングから感じた、神宮寺勇太くんのアイドル美学

長いタイトルになってしまいました😂
上手いタイトル付けられるようになりたいなぁ。

5/20放送のNHKの歌番組「Venue101」が、
キンプリ5人としては最後のTV出演でした。
最後に歌ったBeautiful Flowerは何回見ても泣いてしまうので、最近は見ないようにしているのですが…

涙の意味

各々感じるものがあったのか、歌う前から大丈夫かな…と不安な気持ちで見ていました。
最初のフレーズで平野紫耀くんが涙して歌えなくなってしまい…(私も号泣😭)紫耀くんの異変に最初に気付いたのは多分岸くんで、神くんもすぐ気付きました。
平野くんの肩にポンと手を置き笑顔で励ます神宮寺くんのその姿と、岸くんと2人で紫耀くんのフレーズを歌おうとするその優しさに、さらに泣いてしまいました。

その後、堪えていた海人くんもぐちゃぐちゃに泣き(でもちゃんと歌うんだ…と妙に感心してしまった)
永瀬くんも多少涙目だったのか音程がブレブレでした(ま、彼の場合はいつもブレブ…)
神宮寺くんも泣くんじゃないかとハラハラしていましたが、笑顔で歌い今度は泣いている海人くんを支え…その姿はまさに国民的彼氏、アイドルそのものでした。

途中、本当に音程がボロボロで、あーもうめちゃくちゃやんとTVの前で泣きながらもそんな辛辣なことを思いながら見ていました😓
最後の最後、ここまで歌唱力でキンプリを引っ張ってきた岸くんが自分の歌詞を歌えず、思わず後ろを向いてしまった瞬間、私の涙腺は欠壊確定。

岸くんの歌えなかった歌詞は
「救われたよ」
…いや、救われてないから!
全然救われてねーよ!
そりゃ歌えないよ!😭

20代の若者をこうも泣かせるジャニーズの闇。
卒業式で泣くのと同じと言っていた事務所擁護の人もいましたが、この画を見てもそんなことが言えるのなら、人の心が欠如しているとしか思えません(怒)

ねぇ、どうしてこうなった!?


アイドル神宮寺勇太の底力

音楽のことは素人ですが、神宮寺くんは自分のパートもコーラスも笑顔で歌いきり、全員で歌うパートもとても頑張っていました。神宮寺くんがいなかったら、このBeautiful Flowerと言う歌は歌として成り立たなかった…と言っても過言ではありません。
ただのいちファンの私が見てもそう思うのです。きっとメンバーは彼の存在に助けられたのではないでしょうか。
最後の最後までアイドル神宮寺勇太を貫いた彼のアイドル力、メンバーを支える彼の人間力の高さを見た気がして、あぁ、私が好きになった人に間違いはなかったと感じたのです。
神宮寺くんが泣かないのなら、ファンが代わりに泣けばいい。そんな気持ちで見終わった後もずっと泣いていました。


平野紫耀くんの人間らしさと彼が必要だったもの

泣いてスッキリしたと言っていた紫耀くん、本当に泣けて良かったなと思います。人知れずプレッシャーやグループのことなど、文字通り戦ってきたのでしょう。
たくさん我慢してきたのだなと、その一言が物語っていたように思います(最後のブログでかましてくれたのは、ちょっとスカッとしたw)

私はPrince3人でデビューしたら良かったのに、なんなら宮近くん、顕嵐くんと5人でデビューしていたら、間違いなく箱推しだったし岩橋くんも脱退しなかったのでは…とずっと思っていました。

事務所が誠実に過去の過ちに向き合うこともせず、だんまりを貫き(ジュリーのアレは謝罪のうちに入らない)勇気ある被害者側を叩くような、浅はかなファンがたくさんいるようでは、事務所にもう一円たりともお金を落とす気になれません。
本人たちの気持ちを考えると複雑ですが、今となってはこうなって良かったのかも知れません。

紫耀くんが東京に出てきて最初に友達になった岩橋くん。一緒にグループを脱退した岸くん、神宮寺くん。
紫耀くんにはPrinceが必要だったのでしょう。
4人が今後仕事を一緒にするのかしないのか判りませんが、どこかで支え合っていて欲しい、と願わずにはいられません。


優しい彼のささやかな抵抗?
明るい未来

神宮寺くんの最後のブログも彼らしく、どこまでもファンに寄り添って最後までアイドルでした。
「幸せ」「ありがとう」と何度も書いてくれたので、ここは彼の言葉通りに素直に受け止めようと思います。
在籍期間を一年多くサバ読みすると言う天然なところを発揮しつつ😊
最後にまたね👋とファンが一番欲しがっていた言葉を残してくれました。たった三文字でファンを安堵させる。本当に神宮寺くんは凄いし、神宮寺くんを好きなファンもその精神力は凄いと思います。ファンはタレントに似るんですね。
(私は例外で🙏ごめん)

ブログでは先輩、後輩、同期の皆にも感謝の言葉を述べていました。
が、事務所そのものについては触れず(勿論最終日とかに挨拶はしたんだと思いますが)ブログには、お世話になったうんぬんと言う言葉は一切書かなかった。これが神宮寺くんのささやかな抵抗かなと思いました。

最近、神宮寺くんが元気にしていると、ドラマで共演した先輩俳優さん(橋本じゅんさんに大感謝)や、宮近くんからの匂わせでもわかるように、彼はたくさんの人に愛されています。伊野尾くんも名前を出してくれましたね。

残念ながら敵は身内にいた。守ってくれるはずの身内が敵でした。でも外の世界はきっと優しい。
神宮寺くん、紫耀くん、岸くん、そして先に走っている岩橋くん。
今後の彼らがBeautiful Flowerの歌詞のようにBrighter futureとなるよう心から願っています。


最後に、神宮寺くんのお母様。子育て本を出した方がいいです。世界の男がみんな神宮寺勇太であればいいのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?