見出し画像

アークナイツ 4thアニバーサリーレポート

今回はアークナイツの4thアニバーサリーイベントへ行ってきました!
ゲームのイベント参加は初ではないだろうか?
特に一番の狙いは物販。ほしいものがあったのでぜひ!思ってましたが、コミケの件があるので一番先に行かねば!と思ってました。が、入ってすぐ整理券もらえたので一安心。落ち着いて会場を回れました。

朝、起きたら七時でした。予定だと六時に出発予定だったのが1時間の遅れ。
しかし、私は落ち着いていた。
コミケと違いゲームのイベント。コミケほどではない!と思っていたから。
なので、ゆっくりと準備をして松屋で優雅?に朝食を済ませていざ現地へ!

トイレ行きたい…。緊張してきたぁ。。。
人混みに紛れて進んだ先待機列に並び、あとは始まるのを待つのみ。
待つのは退屈なのでゲームしたりしてのんびり(ぼっちなので話し相手いません)
しました。

そして、開場。
会場内入ってすぐ目の前にこれです。興奮ものです!


来て良かった。。。
で、入ってすぐに物販の整理券貰ったので、一応商品チェックして、散策開始。
ガチャが既に整理券配り終わっていたのは予想外でしたが(ちなみに、整理券分引き終わった後に解放して他の方も引けるようになってました。)
まずは一通りぐるりと回って見学し、様々なアトラクションを楽しんできました。
一つは、スタンプラリー。ヒントももとに会場内にあるQRコード読み込んで集めるというもの。
二つは、占い。サイコロ回してカードを一枚引く。私は3でした。
ちなみに、どのアトラクションも並ぶのに長いので70分とかありましたが、実際はそこまで時間は掛からなかったです。
三つ目、神経衰弱。簡単ではなかったですが、最後は勘。全部クリアです!
などなど。他にもいっぱいありましたが、歩き疲れたので座ったりして(会場内に休憩スペースが!)まったり楽しみました。
特に、一番すごいと思ったのがとても大きいパネル。
キャラがとてもカッコよかった!デカかった!迫力満点!!

めっちゃでかい!
好きなキャラとのツーショットなどもあったりして一日があっという間でした。

色々と楽しめる内容でしたが、強いていうならもう少し規模大きくてもいいなぁっていうのはありました。
が、全体的にとても楽しめる内容でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?