見出し画像

石清水八幡宮へ行ったなら、門前菓子の「走井餅」

〇〇へ行ったなら〇〇も行ってみて!の初回は「石清水八幡宮」

いきなり、市内中心部から離れんのかよ!って思われると思いますが、石清水八幡宮はごく最近、世界遺産登録されたところでもあり、源氏ゆかりのお寺でもあり、織田信長や豊臣秀吉、徳川家なども守護神として、さまざまな寄贈がされたところでもあり、日本独特の神仏習合を感じられる場所です。

周辺には、門前菓子や源氏の重宝の刀ゆかりの神社、松花堂庭園や桜の名所の背割堤など見所も沢山あるので、参考になれば(^_^)

石清水八幡宮へは、京阪電車『石清水八幡宮』から男山ケーブルカーで、または一の鳥居からのんびり徒歩(ハイキングコースかも)で本殿へ向かう2パターンの行き方があります。京都市内中心部を離れ、ゆっくりとした時間の流れを楽しめる場所です。

石清水八幡宮八幡宮・本殿

青空の広がる晴れた日には、本殿の朱色がとても美しい。

鬼門封じ

境内を散策していると、楠木正成公のゆかりの楠(くすのき)や上の写真の鬼門封じ、下の写真の信長塀など、

信長塀の案内

歴史に関わる場所もたくさんあり、見どころ満載。
清々しい空気の中、散策を楽しめます。

信長塀

そんな石清水八幡宮八幡宮を散策した後は、タイトルに書いたとおり、
ここにも行ってみて!

ここから先は

650字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?