そらいろコアラ

小児科医を含む仲間たちでNPO設立を目指していくプライベートプロジェクトです。 子育て…

そらいろコアラ

小児科医を含む仲間たちでNPO設立を目指していくプライベートプロジェクトです。 子育て情報やこどもに関するあれこれもお話できたらと思っています。 応援していただけたら嬉しいです。 https://npo-sorairokoala.jimdofree.com/

マガジン

  • そらいろコアラ設立

    子育て支援を行うNPO団体そらいろコアラ設立を目指して、活動状況など情報を発信します。

  • 小児科医イエロウな生活

    小児科医のつぶやきです。子育てや団体に関することから、個人的な生活のことまで。

記事一覧

コロナ基金&メルマガ「そらいろノート」開始

ご無沙汰しております。twitterやInstagramに傾倒して、一番大切なこちらの更新が滞ってしまっていました。 私たち「そらいろコアラ」は地域に子育てを開き、誰もが安全で…

医学生を医師にするための「酵素」

みなさん「ドクタラーゼ」という雑誌を知っていますか。 理系の方にきくと、なにその酵素みたいな名前、と言われるのですが、 そうです、酵素でした。 「ドクタラーゼ」…

ウイルスの次にやってくるもの。

特殊なGWの中、いかがお過ごしでしょうか。 先日、流行りのZOOMを利用してオンライン理事会を開催しました。 我々はそれぞれ遠方に住んでいることもあって、以前からZOOM…

「K」の物語とソーシャル・ディスタンシング

あの日こうしてたら、あの日こんなことを言わなければ。 何かを選ぶことは、何かを選ばないこと。選んだものにも、選ばなかったものも、すべて間違えたような気がしてしま…

高校の同級生が来週から医者になる話。

「レジリエンス」というのは、少し前から心理学でよく使われる言葉で「回復力」などと訳されるものだけど、自分は「弾性力」という訳し方のほうがスキです。 レールの上…

一斉休校は子育てママ・パパ、子どもたちにどう影響した??

「明日から子どもどうしよう」 2020年2月の終わり、一緒に働くお母さんからこぼれた言葉。 新型コロナウイルスの流行拡大のため、政府は3月2日から全国の小中高校の一斉…

# もしかしてしんどい?

入院生活が続く、お母さんと小さなお子さん。個室でずっと二人きり。 人見知りが強く、医師や看護師が入ると泣き続けてしまう。 意識せず、私たちも少しずつ距離が離れて…

書かざるを得ない小さなつぶやき

沈黙は金だけれど、書かざるを得ない小さなつぶやき。 新型コロナウイルスCOVID-19の流行をうけて、様々なイベントが中止になっています。飛び上がるほど楽しみにしていた…

【HP開設】 オフィシャルホームページを開設しました!!

オフィシャルHPなんていうと、なんだか人気バンドみたいで格好いいですね。同じホームページサイトをGLAYさんや水嶋ヒロさんが使っているみたいですが、彼らには偽アカウン…

【団体名の由来】 そらいろって何色??

空の色は何色でしょうか。 晴れ渡る真っ青なあおいろ、海を反射した水色、すぐに思い浮かぶ空はそんな色かもしれません。 でも空の色はそれだけではありません。夕暮れの…

【第2回 NPO設立会議】 架け橋コアラになるために

おはようございます。まだまだ寒いですがいかがお過ごしでしょうか。 前回の記事がたくさんの方々の目に触れたときいてとっても嬉しく思っています。 ********** さて、…

医師志望の学生, 医学生向けの雑誌の取材を受けました!

最近話題ですが、子どもに何か言われて手が離せないときに「ちょっと待ってて」という言葉をよく言ってしまいますが、それを「ちょっと踊ってて」に変えるだけで劇的な変化…

Vision(ビジョン)とMission(ミッション)

センター試験の方々、お疲れ様でした。 この前、わたしは「切片」という言葉を受験生時代以来はじめて使いました。 論文をよんでたらinterceptという単語が出てきて、調べ…

2020年第1回 NPO設立会議

こんにちは。3連休いかがお過ごしでしたか。成人式を迎えられた方もいるかもしれません。 晴れ着がない、スーツがない、試験や仕事がある、遠い、あいたい人がいない、あ…

【募集】会計の知識のある方、力をかしてください!

こんばんは。みなさんは「プロボノ」とう言葉を知っていますか。 プロボノ(Pro bono)とは、各分野の方々が職業上持っている知識やスキルを提供して社会貢献する活動のこ…

NPO法人設立にむけて

さっそくですが、新団体として私たちがNPO法人を選んだ理由、これからNPO法人設立にむけて必要なことについてお話させてもらいます。 任意団体よりも社会的な信用を得やす…

コロナ基金&メルマガ「そらいろノート」開始

コロナ基金&メルマガ「そらいろノート」開始

ご無沙汰しております。twitterやInstagramに傾倒して、一番大切なこちらの更新が滞ってしまっていました。

私たち「そらいろコアラ」は地域に子育てを開き、誰もが安全で安心して生活できる社会をめざします。

2020年7月23日にNPO設立総会を開催し、無事終了しました。

現在、NPO設立申請中の状態です。

みなさまに2つ報告とお願いがあります。栃木県コロナ支え合い基金へのご支援のお

もっとみる
医学生を医師にするための「酵素」

医学生を医師にするための「酵素」

みなさん「ドクタラーゼ」という雑誌を知っていますか。

理系の方にきくと、なにその酵素みたいな名前、と言われるのですが、

そうです、酵素でした。

「ドクタラーゼ」は日本医師会が発行している医学生向けの雑誌で、医学生が医療を考えるためのヒントや情報を与えてくれます。

なんでドクタラーゼという名前なのか調べてみると、

医学生を医師にするための「酵素」のような雑誌を目指しているようです。

**

もっとみる
ウイルスの次にやってくるもの。

ウイルスの次にやってくるもの。

特殊なGWの中、いかがお過ごしでしょうか。

先日、流行りのZOOMを利用してオンライン理事会を開催しました。

我々はそれぞれ遠方に住んでいることもあって、以前からZOOMやオンライン会議を行っていたたため、比較的スムーズに行うことができました。

(1)NPO設立にむけてのステップ

(2)新型コロナウイルス流行下で団体としてできること

それぞれの周囲で変わらず困っている人、新たに困っている

もっとみる
「K」の物語とソーシャル・ディスタンシング

「K」の物語とソーシャル・ディスタンシング

あの日こうしてたら、あの日こんなことを言わなければ。

何かを選ぶことは、何かを選ばないこと。選んだものにも、選ばなかったものも、すべて間違えたような気がしてしまう。

このような状況で大きなイベントなどは開催できませんが、そらいろコアラは粛々と事務的な準備をすすめています。今日は我々の活動の中で、非常に重要で大切な存在である少年「K」について書きます。もちろん本人に許可を得ています。

Kはこの

もっとみる
高校の同級生が来週から医者になる話。

高校の同級生が来週から医者になる話。

「レジリエンス」というのは、少し前から心理学でよく使われる言葉で「回復力」などと訳されるものだけど、自分は「弾性力」という訳し方のほうがスキです。

レールの上を次々に走っていく、トロッコから一度降りた人間が、のびきったバネを使って見事によみがえる話。子どもたちにも手に入れて欲しい「強くしなやかなレジリエンス」の話。

***

彼とは高校一年生のとき、同じクラスになって、偶然にも同じ部活

もっとみる
一斉休校は子育てママ・パパ、子どもたちにどう影響した??

一斉休校は子育てママ・パパ、子どもたちにどう影響した??

「明日から子どもどうしよう」

2020年2月の終わり、一緒に働くお母さんからこぼれた言葉。

新型コロナウイルスの流行拡大のため、政府は3月2日から全国の小中高校の一斉休校を要請した。

メディアでも子育て世帯に与える影響を危惧する声はたくさん聞かれ、周囲のママ・パパも困っていることを知っていたけれど、実際にどれくらい、どんな影響を与えたのだろう。

こどもの貧困、医療的ケア児へのサポートなど子

もっとみる
# もしかしてしんどい?

# もしかしてしんどい?

入院生活が続く、お母さんと小さなお子さん。個室でずっと二人きり。

人見知りが強く、医師や看護師が入ると泣き続けてしまう。

意識せず、私たちも少しずつ距離が離れていく。

嫌がる内服もすべてお母さんが続けていた。

いつも笑顔のお母さん。大丈夫です、つらくないです、かわりないです、と自分たちを安心させてくれる。

ある午後、訪室するとお母さんは泣いていた。

目は真っ赤だったけれど、大丈夫です、

もっとみる

書かざるを得ない小さなつぶやき

沈黙は金だけれど、書かざるを得ない小さなつぶやき。

新型コロナウイルスCOVID-19の流行をうけて、様々なイベントが中止になっています。飛び上がるほど楽しみにしていた一日、無くなってしまえばいいと願っていた一日、実際そうなるとなんだか解決しない日々、宙に浮いて消えてしまった泡みたいな日々。

小中学校の一斉休校、全例PCR検査、保険適応など、科学を信じているからこそ、我慢できない人もいる。それ

もっとみる
【HP開設】 オフィシャルホームページを開設しました!!

【HP開設】 オフィシャルホームページを開設しました!!

オフィシャルHPなんていうと、なんだか人気バンドみたいで格好いいですね。同じホームページサイトをGLAYさんや水嶋ヒロさんが使っているみたいですが、彼らには偽アカウントやアンオフィシャルHPがあるのでしょう。我々も偽コアラが出てくるくらいには頑張らないと、と気を引き締めて頑張ります。

*****

こちらが「そらいろコアラ オフィシャルホームページ」です。

どうしてホームページを開設したかと言

もっとみる
【団体名の由来】 そらいろって何色??

【団体名の由来】 そらいろって何色??

空の色は何色でしょうか。

晴れ渡る真っ青なあおいろ、海を反射した水色、すぐに思い浮かぶ空はそんな色かもしれません。

でも空の色はそれだけではありません。夕暮れの空の色、捨て去った灰のような色、真っ暗で何ひとつ見えない空の色もあります。今日みたそらの色にはもう出会えないかもしれません。なんとも名前がつけられないような色をした空をときどき目にすることもあります。

私たちがNPOをつくるにあたって

もっとみる
【第2回 NPO設立会議】 架け橋コアラになるために

【第2回 NPO設立会議】 架け橋コアラになるために

おはようございます。まだまだ寒いですがいかがお過ごしでしょうか。

前回の記事がたくさんの方々の目に触れたときいてとっても嬉しく思っています。

**********

さて、早速ですが、先日第2回 そらいろコアラ設立ミーティングを行いました。理事も少しずつ増え、大阪からネット通信で遠隔参加もありました。物理的な距離をこえて賛同してくれる仲間がいることは本当にありがたいことです。

会議では、「い

もっとみる

医師志望の学生, 医学生向けの雑誌の取材を受けました!

最近話題ですが、子どもに何か言われて手が離せないときに「ちょっと待ってて」という言葉をよく言ってしまいますが、それを「ちょっと踊ってて」に変えるだけで劇的な変化があるようです。

楽しそうに踊るお子さんも、こどもの要求に応えられない罪悪感から解き放たれた保護者の方も、気持ちがハッピーです。お母さんも手を離して踊ってしまいます。

---------------

先日、医師志望の高校生、予備校生、

もっとみる
Vision(ビジョン)とMission(ミッション)

Vision(ビジョン)とMission(ミッション)

センター試験の方々、お疲れ様でした。
この前、わたしは「切片」という言葉を受験生時代以来はじめて使いました。
論文をよんでたらinterceptという単語が出てきて、調べたら「切片」という意味でした。

切片!?

*******

そんなことより、ビジョン、ミッション。よく使う言葉ですが、それぞれの意味を知っていますか。

ミッションは自分達の存在価値です。ビジョンを実現するための使命です。

もっとみる

2020年第1回 NPO設立会議

こんにちは。3連休いかがお過ごしでしたか。成人式を迎えられた方もいるかもしれません。

晴れ着がない、スーツがない、試験や仕事がある、遠い、あいたい人がいない、あいたくない人がいる。いろんな理由で成人式に行かなかった人もいるでしょう。無理に式に出ることに特別な意味はないのかもしれない。もちろん出席できた方は楽しんでください。

立派に成人を迎えられたこと、本当におめでとうございます。

-----

もっとみる
【募集】会計の知識のある方、力をかしてください!

【募集】会計の知識のある方、力をかしてください!

こんばんは。みなさんは「プロボノ」とう言葉を知っていますか。

プロボノ(Pro bono)とは、各分野の方々が職業上持っている知識やスキルを提供して社会貢献する活動のことをいいます。みなさんが普段当たり前に使っている技術や知識は我々にとって特別なものをもたらします。

本題です。

私たちは絶賛、NPO設立にむけて書類作成中でありますが、年間事業計画および予算の計画のところで、会計の知識を必要と

もっとみる
NPO法人設立にむけて

NPO法人設立にむけて

さっそくですが、新団体として私たちがNPO法人を選んだ理由、これからNPO法人設立にむけて必要なことについてお話させてもらいます。

任意団体よりも社会的な信用を得やすい組織として認められるためには、NPO法人または一般社団法人をつくるという選択肢があります。

その中でNPO法人のメリットは設立に費用がかからない、助成金や補助金、支援プログラムに応募しやすい、税制優遇が受けられる、などがあります

もっとみる