見出し画像

わくわくと行動

法事でお坊さんが一話されたのですが
神社等で、色々と願かけされる方がいますが
勉強が全く出来ていない人が
受験に合格しますように、としても
その後も一切勉強しないなら
きっと合格することはないように

願うだけでは意味がなく
行動すること
そして、結果はおいておいて
努力するその過程に意味がある
そこに成長があったりする

そういうお話をされていました。

そりゃそうですよね
おなか空いてたら
何か食べないとおなか膨らまないのに

おなか空いてるけど
おなか膨らみますように、て願かけしたら
何も食べてないのに
目とじて開けたら
ふくらんでた、とかないですもんね。

あぁ、そりゃそうだなと

スピリチュアル系の話では
そうなると信じて
わくわくしていたら~
よい気分でいれば~
現実化する
みたいなことを目にします
わくわくしていれば
何もせずとも突然そうなる
かのようにも捉えれます

お坊さんの話にあてはめると
それはないだろう、になるのですが
実は、飛躍して書かれているだけなのかなぁ、と
思ったりします

わくわくしていれば
どんなことも
いい方向へ捉えられたり
やる気もみなぎったり
そのため、行動するのも早く恐れも少なく
そういう流れにより
いずれ、こうなると決めたものへと
辿り着く速度が早くなり
あぁ現実化した!と
信じる力も増し
またその流れが
次々に現実化、というものへと
繋げて行くのかなと

なので
行動すること、と
わくわくしていること、を
掛け合わせれば

願かけのように
神様お願いします、と
誰かに頼むというより
こうなる、と自分で決め

そしてわくわくしたり
よい気分でいれば
不安になるようなことも
大丈夫という気持ちで捉えれたり
やる気も上がり
こうなる、に向けての行動も
自然と出来て
その度に、こうなる、に
どんどん近づき成長もし
そして気づけば、そうなった

なのかなぁと
とても普通の話かもしれませんが。笑

でも
パラレルワールドというものでいうと
あまり理解できてないですが
何もしてないのに
目をとじて開けたら
そうなっていた、、
なんて世界もあるかもしれないですよね
私が知らないだけで
実際体験した、と書いてる方もいたりで

なので
スピリチュアルの書き方が飛躍しているだけで
実はより良く、こうなる、に向けて
進める普通のことを、書いているだけだと
捉えれることもできるし
でも本当に、不思議な世界もあるかもしれないし
という、話でした。

関係ないですが
法事のお坊さん、もうワクチン4回打って
今年はインフルエンザの方も
生まれて初めて打ったと言っていました

看護師の姉が
今回初めて、インフルエンザのワクチンも
打ったという人が多いですが
なぜ打とうと思ったのですか?と聞くと

だってテレビでお医者さんが
今年は流行るから危ないって言うんだもん~
と、言っていました。笑

色々学ばれてる(たぶん)お坊さんも
テレビの情報で動かされるのですね
もちろん、それが悪いとか良いとか
合ってるとか間違ってるとか
分かることではありませんし
そういう話ではなく
ただ、行動を起こさせることができる
テレビの力は凄いなぁ、ある意味怖いな~
と、ふと思いました。

お読みいただきありがとうございます🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?