見出し画像

JJProject “VERSE2” 聖地巡礼レポ in北海道 ②二人ぼっちで何を思う?


突然自分語りから入ります。

子供の頃PS2の『トロと休日』というゲームを死ぬほどやったんですが、内容はトロという猫のキャラクターと神奈川の三崎の港町を二人きりで散歩するだけのゲームなんですけど…、これが本当に好きで…人生における趣味、ライフワークは散歩、本当にこれに尽きるんですけど、私の場合、散歩や旅行を独りでするか、二人でするか、複数人でするかって、かなり私個人のスタンスが変わるというか、雰囲気や見るもの、考える内容までも変わってくるんですよね。一人じゃつまんなくてどうしたらいいか分かんないから散歩って苦手!っていう友達もいるし、独りになると嫌なことばっか考えちゃうから一人旅とか無理!っていう後輩もいるし、別に何人でいても変わらないかな、って人ももちろんいると思うけど、私の場合はそんな感じです。


JBとジニョンは長い期間 “二人きり” だったわけだけど、

“二人でするVerse2の作業は滞りなくて、活動も、ただ普通に会話してるみたいだった”、とJBは言ってるし、ジニョンも“僕たちは静かになった、お互い嫌なことが分かっているし、言葉がいらなくなってきた。”みたいなことまで言い出す始末

そんな二人の、テーマ “厨二病” のアルバム、VERSE2!!

厨二病という言葉で体裁を保っているつもりかもしれないが、特にJBなんかは待ちに待ったであろう自己プロデュースアルバム。すべての曲にそれぞれが関わって余すことなく自己表現を注ぎ込み、

これがぶっちゃけ、俺っスわ…ま、今まで、苦労…してきたし? いやまぁ苦労ってゆーか、ただ、ただただやってきただけっスけど…これまでの自分が…今の自分を作った…カラ…、ま…ありのまま?見せちゃいまーす✋

って感じでウッスみたいに言いつつも正直長年の鬱憤すっきりしたっしょ、みたいなアルバム作業が出来たのかな~なんて思います。JBなんかはすごく個人的な感性や妄想力が繊細で、ポエミーで、痛くも痒くもキモチイイ感情が表現の土台でもあるから、このアルバムを聴いた時はもうあ~~JB! あ~~~~JB!!って気持ちでした。あまりにも私の躁鬱な気分に寄り添ってくるので曲にのめり込んで永遠に躁鬱を繰り返す日々を送る羽目になった(弱…) そして今は、どこか自慰的な彼の作業もこんなに気持ちのいい作品として昇華されていることに尊敬と感謝とねぎらいの言葉を贈りたい。独り善がりじゃない、どこかこう、独りじゃなかったと思わせてくれるJBの必死の、全身全霊の曲たち (笑)


そしてジニョンといえば、FLIGHTLOGあたりから自分探しの旅を始めたと思っているのですが、性格は自分と全くの正反対、みたいなジェボムヒョンと同調しながらも、自分の考えや思考のアウトプットに真摯に取り組んでいった印象。ジニョンの真面目でまっすぐな性格は、言葉にも態度にも歌にも現れていて、MADのWinter Editionに収録された이.별も初めて聴いた時は心にズバーーーと真っ直ぐきた。ジニョンは時に、

『どんな僕をご所望ですか?』

みたいな真面目~~な所があると思うけど、やってみたら出来た、とか、やらざるして食うべからず、みたいな、

やったぞ!もう戻れない!見ろ!!

みたいな頑固者な所も実際めっちゃあるな♪って思います。

…こんな正反対な自己表方法をもつ二人が気をつかい合って、お互いを傍らに感じながら、

北海道の大自然の真っ只中で自己分析タイム


突如として現れた北海道、最高!

そう、VERSE2のリード曲のMV撮影地は北海道です。


まだ羽田にすら着いてないけど続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?