見出し画像

我が家では姉の誕生日🎂

5/5はこどもの日、世間ではそうだが、ウチは姉の誕生日…正月、GWは帰省するから、60数回続いていて、親がいなくなっても(わたしがおひとり様でいるせいで)ずーっとそう。きょうは町にケーキを買いに行けないから、薄い個包装のチョコレートケーキをキープしておいて、生クリームを泡だて、あまおう🍓でなんちゃって即席ケーキ🍰をつくる。少しだからと手で泡だてはじめたら室温が高いせいか思ったより時間がかかる。(T . T)ホイッパー使えばよかったなぁ、でも、洗い物は増やしたくないしねぇ、とがまんしていると、臨界点を越えたらしく、ある瞬間から固まりはじめた(^O^)、さっきまでふぇん、と思ったのも忘れて、それからは快調に進む。一方、炊飯器で赤飯を炊き、豆の乗っていない部分をかすめとり、しゃもじでつつき、残しておいた煮豆に砂糖を加えて母の仏壇に備えるおはぎをつくる。秋の彼岸ではないから正式にはおはぎではないが…と思いつつ。きょうは半月前倒しで母の七回忌法要。誕生日と法事を一緒にこなす、なんて効率的✨しかし、そういった途端に、効率的?お前もかなり資本主義にやられてるね、とも。
わたしは、電子レンジは極力使わないし、冷凍食品もめったに食べないが、共働きの主婦で、育ち盛りかつ弁当持参の子どもが数人いたりすれば、それもやむなしと同情する。あるいは、介護真っ只中の世代の苦労は理解している。この、効率というのは、つまりは、時は金なり、働かざる者食うべさらずという資本主義黄金カップルに通じているのだろう。生きてるだけで丸もうけとは対極の言葉ともいえる。もちろん、効率がいい方が省エネなのだから、無視して良いとは思わないし、賢く省エネに的発想はすばらしい。その上で、それが、直接的にお金にならないのは価値がない思考につながる点には注意⚠️しなくては、というわけ。
わたしたちは、無意識に自動操縦されているから、時々、意識的に、おや?とかアレっ?とか立ち止まって考える瞬間を持つ必要がある。

そんなことをしみじみ考えようとした途端に、あー、こんな時間⏰
坊さんが来るから、きょうはこの辺で失礼(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?