見出し画像

野菜にごめんなさいm(__)m

出張のラリーがいったん終了、久しぶりのoff日に、恐る恐る野菜室を点検すると、思った通りダメになったさつまいも🍠とレモン🍋発見されて、お世話が行き届きませんですみません、と謝った。もったいないより先に粗末にした方が申し訳ないと思うから。たまに、外出先でとっさにとった行動で???という顔をされることがあって、あー、すみませんね、こんな奴でと思いつつ、にっこり微笑んでケムに巻く。
よくスピなひとが、肉魚は食べないっていうけど、米も麦も野菜も生きものなのにヘンだよ、と思う。ひと様のすることにいちいち文句をいう筋合いでもないのでほっているが、確かに、まぁ、日本では明治維新の文明開花以前はすき焼きは食べていなかったし、卵だってもっと希少で、戦後、卵とバナナは病人しか食べられなかったのだから、とアレコレ思い浮かぶ。なるべく、いのちは無駄にしないようにこころしていただきたいのにといつも反省する。

駅のフラワーショップの店先にミモザ(アカシア)が飾られていて、わぁーと思わず写メしてしまった、田舎者だよねこういうの、と呆れながら。わたしは、猫の額のような小さな庭でさえ、世話ができず、草ぼうぼうにしてしまうタチだから、きれいに整理されたガーデンなんてまったく無理な話で、色とりどりの切り花を購入してもどのみち残念なことになるからとめったに購入することがない。誕生日や周年記念で花束、籠花をいただくと、さぁ、たいへんと緊張するくらい。なので、ササッと写メするくらいがちょうどいい。分相応といえばこのくらい。花と並んで、文化レベルをうかがわせるのが、ケーキ🍰と珈琲☕️で、以前に比べれば地方都市でもそこそこおしゃれで、ちゃんとした生クリームやショコラ仕立てのケーキを見かけるようになったが、さすがに1ピース800円のケーキは、東京でしか無理じゃないのと思う。イートインで珈琲も頼めば、地方レストランのランチより高いのだから。
そう、いちごのショートも栗のベーストのモンブランも実は日本製。モンブランは、オリジナルはスイスにあるがごっつい生クリームらしい。そういう意味では、明治維新以降、すき焼き文化が形成されて当たり前のようになるまで100年もかかっていないし、いわゆる霜降りのA5等級シャドーブリアンなんて、オリジナルの上をゆくのがかつての日本人の特徴でもあったろう。
何故、かつての、とわざわざいうのかだが、スマホでピッと押すだけ、イエスかノーか選ぶだけ、点灯ですらアレクサにお願いするようでは、脳のシナプスのネットワークはつながらなくなるだろうし、平成辺りを境に、人口減少したのと同じように、こちらは退化をたどるにちがいない気がする。

わっ、ちょうど1,111字、ゾロ目だから、コレでやめます(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?