見出し画像

【芹沢あさひ3位】 6thPカップの話

こんにちは。空空と申します。
普段はグレフェスに頭を焼かれていますが今回はPカップnoteです。

備忘録を兼ねたただの振り返りなので既ランナーの人には得られる情報が少ないかと思いますが稼働頑張ったので書かせてください。

Pカップは3rdで金称号を取ったのが最後なくらい触れておらず、大学、職場共に休みを取りづらい環境に身を置いていたため今回が初めての本気ランでした。

結果は3位。

当初はプラチナ称号目標だったのですが、色段の3位まで達成することができ大満足の結果です。

私自身歌姫周回すらEX掘り以外では全くやることがないため、編成の組み方・周回速度を高めるノウハウがほぼ無の状態からのPカップでしたが、これは重要だな〜と素人ながら思ったことを発信しようと思います。

編成

入り切らなかったLATEは虹実数3枚


Vi極。かなりアドバイス頂いて修正しました。最初かしましがゲスト枠でキャメラ不採用、餅を左に入れてましたが流石に不一致札が混ざるとS4で負けることがありこの編成に落ち着きました。EXは準備期間が短く揃えきれませんでした。

LATEとさんならびを入れ替えた型を試しましたが札引けないと厳しいのでLATE採用です。

立ち回り

雑誌連打たまにめいふゆが集まっているところを踏みます。一般的な周回方法かと思います。

振り返りはS3到達時に1回のみ。黒が最低限、余裕があれば赤の部分を取得していました。

SP要求最低530

EXが虹SP3枚張れていなかったこともあり、雑誌連打だとS3到達時SP530が足りていないことがしばしばあったため、愛依、冬優子が揃っている場所は積極的に踏みに行っていました。ファン数が足りない場合は3000,5000オデを受けてカバーしています。

全体札のオーディションの立ち回りは他の方が詳しく解説されており、それを参考にして実際に手を動かして練習しました。周回時間は端末性能もあると思いますが本番中は1周11分後半〜12分前半、サーバー負荷の重い時間帯や眠い時は13分台といった感じでした。

またWING本戦は全て優勝していました。だいたい2〜3ターンで〆られるので準決切りとさほど差はないと思いますが、ちゃんと練習すれば準決切りの方が早いと思います。

稼働について

53hフル稼働。最後30分くらいは順位確定していたため調整終えて寝てました。

初日は15:00から翌8:00までの17h
リフレ明け16:00-翌12:00までの20h
リフレ明け20:00から翌12:00までの16h稼働です。

長期稼働練習の不足が原因か20h稼働後は動悸が凄くボロボロだったのでちゃんと慣らしておけばよかったです。


稼働環境について

端末は iPad Pro 11インチ 第4世代 M2チップ搭載のもの。7500円ほどでレンタルしました。
回線は光回線で上下200Mbpsくらい。回線についてはよく分かりません。
端末はおそらく最高性能だと思うのですが普通に重い時間は重かったです。

ロック管理はSCタイマー、フットペダルをスマホor手持ちのiPadと接続してスイッチコントロールで連動させて使っていました。画面が小さいと裏表示を見逃してロックされることが何回かあったので可能であればiPadまたはPCに接続する事をオススメします。

フットペダルは必須アイテムなのでなんとしてでも用意してください。


物資

・キレートレモン
推している人が多かったので買ってみましたがそこまで眠気覚ましにはなりませんでした。普通に美味しいので常飲するかも。後半は普通に水飲んでました。

・片手でつまめる食べ物
自分はじゃがりことタフグミを用意しました。硬いもので眠気覚ましになるかと思いましたが全くならなかったです。小腹が空いた時にはよかった。

・ 湿布
本質アイテムその1。
とにかく肩、腰が痛いので貼ってました。腰はずっと痛かったですが肩は大分マシな印象です。

・ 膝サポーター
本質アイテムその2。フットペダルを踏む足が痛すぎるので個人的必須アイテムでした。

・ よっちゃん酢いか

片手で食べられるし噛むし酢で眠気覚ましにいいかと思って買いましたが蓋開けた時イカの香りがエグくて3本くらいしか食べれませんでした
途中から蓋閉めてベランダに放置してました

ドンキで1600円くらいして割と高かったので少しずつ食べます

稼働振り返り

ロックされすぎの一言に尽きます。
期間内で21ロックでした。オデ負けはほとんど無く2回。ボーカルレッスン受けて実質負けみたいなのは結構やりました

時速は端末を変えたこともあり練習時の最高速を更新。前半は1100万弱は安定して出ていたと思います

2日目リフレ明けくらいから約20時間、2位のあんしょくさんとほぼ同速で走り続けていたためヒリつきが凄かったです。なけなしの記者セットを振り絞って一瞬抜きましたが自力の差で敗北。楽しいデュエルだったぜ!

結果的に色段だったのですが、時速1150↑出せる人が他アイドルを走っていたことが結局一番大きな要因だったと思います。運も実力のうちということで…

次回は今回みたいな日程じゃない限り走りません。走れません。今回もかなりグレーな動きでフル稼働確保したのでこれ以上無理できないです…

スペシャルサンクス

編成相談、立ち回り相談乗っていただいたさかささん、ミーノさん、つたやさん (皆様ブラチナ称号、おめでとうございます)

ガチバトルでモチベを引っ張ってくれたあんしょくさん

Twitterや6th現地で応援の言葉をくれたグレフェサーの皆様

稼働中ほぼ全期間通話に付き合ってくれたシャニマスお嬢様部の皆様 

ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?