見出し画像

寂しがり屋参上∠( ˙-˙ )/

時に虚しさが襲う
こんなふうに

って書いても誰も見ないよなぁ…

ということが多過ぎるから
残念😞
いつもそうだよ仕方ない…
私の好きなことに誰も興味なんて無いもんね…
私は色んな人の好きなことに興味あるけど
それが異常なだけなんだと思う
人の事を知りすぎてしまうし
見てしまったら覚えてしまう

私は忘れられてしまうけれど
私はあなたの事を忘れていない
でもそれは伝わらないし伝えたところで届かない
きっと過去に私もそんなふうにしてきた人がいたのかもしれないけれど。
実際に居たけれど、その人は私の見えないところで私の悪口を散々言ってたのを見かけてしまったからそういう対応するしか無かったんだよ…
だって仲良いフリされてたんだもん

あなたは人を信用し過ぎるから
優しすぎるから
騙されないように気を付けなよ

って
少し働いてた事のある料理屋の親方に言われたことがあるんだけどね
私、人の事めっちゃ疑うし優しくなんかないって思ってたからさ、ちょっと混乱してしまって。

厳しさが優しさになってしまっているのか
めんどくさくなるのが嫌でついつい適当に流してしまうそれがそう見えるのか
私が人に興味が無いのがバレバレなのか
なんなのか分からないけれど
とにかく私の書くnoteはスルーされがち

別に人の気持ちや性格を読もうとして読んでるわけじゃない
この人はこんなふうに接したら心地良いだろうなという想像が通常の人より強いだけと思う
嫌なことされるのはみんな嫌でしょ?
私は気が付かないでまっすぐ突っ込んでしまうのがいけないのかもしれないけど
素直過ぎるから対処に困るみたいに受け取られてしまうのってなんなんだろうか?
それが怖いってどう言うことなのか?

人って複雑。

宇宙に帰りたいなぁ〜って
Twitterのトレンドにオリオン座ってあったから空を見上げたらちょうどそこにオリオン座が居た
じーっと見てたら地球の自転が体感できてしまって宇宙に吸い込まれそうになった
オリオン座の三連星
存在してる場所がみんな距離が違ってるのまで分かる宇宙は平面じゃない立体だ遠くの星は遠くに見える…って言っても…あの光もう無いかもしれないずっと昔の光なんだよね… 
って写真撮るけど上手くはいかない。
写真フォルダスクロールして撮れてるか確認してたら、行き過ぎてまた浦島虎徹の写真出てきてわぁってなってニヤけた。
そこからずっとニコニコしながら夜空見上げてたら…宇宙に帰りたくなってね
あの在るだけの場所はとてもとても広いから
誰もが孤独でそれが当たり前で
でも誰も寂しくなんかない
そんな場所があの宇宙って場所だから

懐かしいなぁなんて事も思わないような場所だからいつまでも見てられる
見るなんて地球に居なきゃできないんだけど
肉体が無いからね…
人でいられる間だけ見るってできるんだ
もうそろそろ朝になる
さて
寝る事にしよう

誰にも分からない話
子供の頃からずっと宇宙とそんな話して
人とは話しても聞いてもらえないから
じっと黙ってたけど
ここには書いてもいいと思ってね
だってここにあるのはひとりごとだから
読んでもらえない文字の並び記号でしかない
誰にも伝わらないただある物


物…か
スンッ( ˙꒳​˙  )

下手くそなんだ。
カメラ固定しないと撮れないの
撮ってるほんの30秒でも
ものすごい速さで地球が廻ってるから
だからじっとしてる星なんて撮れっこないのさ
プロのカメラマンすら、自転と同期できる機械使って撮ってるんだ。
素人の私が上手いこと撮れるわけない
まして、、スマホのカメラだよ
こんなもんだよね
楽しけりゃいいのさ
拘りたいけど、機材なんて買えないから
高望みはしないよ
私らしく居るよ
大丈夫

寂しくなんかない
そこに宇宙があるから…

下手くそだなぁ〜笑っちゃう
こんなの人様に見せちゃうなんてって
誰も見てないからいいやっ!


リアルにお友達は居ないよ
子どもたち以外と話すこともないよ
電話する相手はお役所の人だけ
接客業してる方たちと必要最低限の話するくらい
日常で誰かと話すこともないよ

ラジオごっこもひとりごと
多分宇宙と話してるいつも
寂しいけど寂しくなんかないよ


つまーんない
1700文字弱の並んだなにか
話すこともない寂しいやつなんです
ごめんね
私…

面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍