マガジンのカバー画像

映画レビュー

199
運営しているクリエイター

#時代劇

映画レビューの一覧表

ア行 愛、アムール 愛がなんだ アイ、トーニャ 愛のむきだし アイリッシュマン 青い棘 赤い天使 アシュラ  あちらにいる鬼 アトミックブロンド アンダーグラウンド イースタン・プロミス 息もできない 1987、ある闘いの真実  イズ・エー 愛しのアイリーン IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。 いのちぼうにふろう ウェスト・サイド・ストーリー 雨月物語 ウルフ・オブ・ウォールストリート 映画作家 田中登 エクソシスト  Xエックス エブリシング・エブ

帰郷

あらすじ:宇之吉は信州・木曾福島の博打打ちだったが、親分の罪を被って江戸に潜伏した後、世話になった男を殺してその妻と出奔した過去があった。無宿渡世姿の旅人としておよそ30年ぶりに木曾福島を訪れた彼は、かつての兄貴分・九蔵の手下に追われる源太という男と出会い、彼と昔の自分の姿を重ねる。やがて、飲み屋で会ったおくみという女から、源太が彼女をめぐって九蔵ともめたことを知る。 私は、仲代達矢氏の出演作品をほとんど制覇しているほど仲代氏が大好きだ。なので、仲代氏が出ているだけで心が躍

柳生一族の陰謀

あらすじ:二代将軍徳川秀忠の死後、息子である徳川家光と徳川忠長は跡継ぎを巡って骨肉の争いをし始める。家光の剣術指南をしていた柳生宗矩(やぎゅうむねのり)は長男・柳生十兵衛をはじめとした柳生一族を率いて、家光側に加勢。血みどろの抗争に身を投じていく…。 私は、アクション時代劇が大好物でありまして・・・💛今作品も血湧き肉踊る気持ちで鑑賞。アクション時代劇には、千葉真一氏が創設したJAC(ジャパンアクションエンタープライズ)の存在が不可欠。JAC出身の志穂美悦子氏、真田広之氏な

人斬り

あらすじ:身分制のために出世が見込めない世の中で、くすぶった生活を続けていた青年岡田以蔵は、ある日、土佐勤王党首の武市半平太より吉田東洋暗殺視察の命を受ける。上洛後、半平太の手足となり数々の破壊・殺戮の実行役となった以蔵は坂本龍馬と出会う。龍馬は以蔵に人斬りをやめるよう忠告するのだが…。 五社英雄監督作品であり、勝新太郎氏が岡田以蔵を演じている。頭よりも先に剣が動く、以蔵。 数々の天誅シーンの勝新太郎の目は狂気爛漫である。 勝新太郎氏の熱演も凄まじいのだが、それ以上に印象