Pay-easyの電子決済等代行業者

まとめ
Pay-easyサービスの決済代行・収納代行業は「情報リンク方式」のみ電子電子決済等代行業者に該当する。

Pay-easy(ペイジー)収納サービスとは

【 図1 】Pay-easy

収納機関への支払いができるサービスをPay-easy(ペイジー)収納サービスといいます。

Pay-easy(ペイジー)収納サービスは4種類の支払い方法があります。
①オンライン方式
 収納機関からの請求書についている「P」のマークを使って銀行ATMから支払う方法
②一括伝送方式
 利用者は銀行窓口で支払い、銀行がまとめて支払いデータを送信する方法
③ダイレクト方式
 方法としては以下④情報リンク方式と同様だが、国庫金や地方公金などの支払いにしようする方法

④情報リンク方式

【 図2 】情報リンク方式

 情報リンク方式とは利用者が収納機関のサイトへインターネット等からアクセスし、支払い口座情報等を入力することで支払う方法

以上4種類から、④情報リンク方式のみが
「電子決済等代行業者」に該当します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?