第12回 全体評価会(2)

こんにちは、TAの浜島です
今回の授業では、作品のプロトタイピングの相互評価を行いました。

----------------------------------------------------------------------------

評価の手順
持ち時間の想定:⼀⼈10分程度
① 発表者は提案内容と評価⽅法(評価してほしいポイント)を⽰す
② 評価者に実際にやってみてもらう
  • さわってもらう
  • 操作してもらう
  • アクティングアウトしてもらう
③ 評価結果を聞く。意⾒を集める。
注:発表者以外のメンバーが記録する(写真・ビデオ撮影やメモをとり、発表者に渡す)

----------------------------------------------------------------------------

12/25の発表会
あなたが最終提案する「距離を超えるデザイン」を3分間で表現してください
伝えて欲しい内容
・コンセプト
・理想としての表現方法
・理想としての人の体験
・制作したプロトタイプと評価結果

----------------------------------------------------------------------------

次回までの提出物
最終発表データ
提出先:manabaレポート
提出期限:授業開始時刻まで

----------------------------------------------------------------------------

●TA(浜島)からのコメント
今回は前回よりバージョンアップされたプロトタイプを見せていただきました。
前回の全体評価会で受けた改善点などをしっかり改善できている人が多くかなり作品の完成には近付いたのではないかなと思います。
1月以降授業もないと思うので今回作った作品を是非完成まで作り切って欲しいと思います。
作品を完成しておくと就活のポートフォリオなどにも載せることができるのでデザイン就職考えていない人でも余裕のある人は是非やってみるといいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?