見出し画像

貳零貳肆年一月三十一日星期三『欲知後事如何,請看下回分解!』

【音】
juk6 zi1 hau6 si6 jyu4 ho4, cing2 hon3 haa6 wui4 fan1 gaai2
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
この先どうなるか知りたいなら次回をお楽しみに!

【出所】
1950-1960年代の香港粤語片のなかでも続編がある作品の場合は、最後のシーンに声(檸檬など)でこのセリフが流れていた。

【解説】
物語がこれで終わりではないので続編も観てくださいと観客に知らせるセリフ。

【補充】
古い時代の連続小説で使われた決まり文句。通常、その回(章)の終わりにこの決まり文句を置き、話はこれで終わりではないので次の階(章・段落)も読んでね、と読者を引き付けようとした。
例:清代『儒林外史』第二回「周進の命やいかに。次回をお楽しみに」
『紅樓夢』第四回「果たしてどういうことだったのか、次回を乞うご期待」

【Copyright】
貳零貳肆年 廣東話通曆『流金香港歲月 影視世界傳流的廣東話』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?