見出し画像

金沢茶屋街と文化施設

金沢の文化をざっくり堪能した。

西茶屋街

街中にも水路が巡る西茶屋街の
様子を見ながら通り抜ける。

風情を生かしたおしゃれなお店
比較的静かで赴きを感じやすい
昔の金沢の観光を思い出す
西茶屋街から望む川
気持ちいい眺め




金沢の繁華街通り

ごちゃごちゃした複雑さはない
道路沿いにはブランドのお店が並ぶ
ここが街の繁華街のよう
石川四高記念 文化交流館
金沢市庁
道の所々にある消火栓


街中の観光案内所に立ち寄った。
案内の方とお話をしていたところ
美術館がお好きならとお勧めされたチケット。
金沢市文化施設共通観覧 1DAYパスポート

見たいところがいくつかって
一番最初に行った施設でチケットを購入
帰路がてら見れるところを見学しながら
駅に向かことにした。



まずは、こちらから

茶道具を鑑賞できる美術館
お茶も飲める🍵
軒下に虹がさしている


コレクション展 花入がいっぱい

茶道は優美な、精神統一の世界
花入れや掛け軸も愛でるゆとり
日常に取り入れたい感覚



金沢能楽美術館
面に酔う
映像で面を紹介
こ、こわい
か、かわいい


面の成り立ち

へ〜
ほ〜
きりっ
ぽってり
ほっぺをほるのは難しそう

能面がずらりと並ぶ展示の美術館
動きのない一面で感情を表現するために
いろんな表情の面が型として存在していた
シンプルだけど舞で多彩な表現ができる




東茶屋街

風情もあり人気のある東茶屋街
人が多すぎて、奥まで入らず遠目にながめる。

人気だけに満員だったお店
風情ある街並み

じっくり楽しめなかったが街並みだけでも
金沢っぽい感じ。
もう少し人が少なくて落ち着いていたら
ゆっくりお茶でもしたい。

あさのかはおおはし
こちらの眺めもきれい



東茶屋街周辺にも
金沢文化施設が集中している

金箔をほどこした工芸品も展示中
金箔はやはり美しく華やか


五木寛之さんの博物館みたいな感じ


古い蓄音機が沢山
材質も良く、機械というより美術品




お名前は知っていたものの
作品も作家にもあまり詳しくなかった
生活の様子もきっちりとされて繊細な作家さんだった





金沢蓄音機館で
泉鏡花記念館への近道を教えて案頂き
抜け道になっていたビルに
柳宗理記念デザイン研究所なるものがあり
鍋愛用者としてはくぎづけ!
(1DAYパスポートは全く関係なし)
ここだけじっくりみるでも良かった(*^^*)

思いがけず嬉しくて
詳細は別記事で


金沢旅つづく


instagram sophi3ko


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?