見出し画像

「2ndシーズン」2年・堀口大翔

こんにちは。
3年生の星野 航太くんから紹介を受けました、総合グローバル学部2年の堀口大翔です。


自分がサッカーを始めたのは幼稚園の頃。自分からサッカーをやりたいと言って始めたらしいけど正直はっきりとは覚えていない。気づいたらサッカーをやっていた。それくらいサッカーが楽しかったのだと思う。

小学生になると毎日のようにサッカーをやっていた。平日はサッカースクールに通い、土日は地元のクラブチームで試合をし、とにかくサッカーのことで頭がいっぱいだった。
自分が所属していた高洲ホッパーズではチームメイトに恵まれたこともあり、市で3〜4番目、県でベスト16くらいのそこそこの実力があった。自分もその中で試合に出場できて経験を積んだ。クラブでは上手くいったがクラブ以外では上手くいかないことの方が多かった。4年生と5年生では市のトレセンに落ちたり、レイソルのセレクションに1次で落ちたりと悔しい経験も沢山あったがサッカーを辞めたいと思ったことは1度もなかった。

中学では地元のクラブチームに入った。しかし大きな壁にぶつかった。自分にとっては1番厳しい3年間であったと思う。試合にはほとんど負けて、監督は毎年変わり、練習も学年が上がるにつれて走りが増えた。3年生の頃の練習の記憶は走りしか残っていない。何より辛かったのが結果がついてこなかったこと。当時は「この走りが結果に繋がる」と信じて走っていたが、最後の大会は県2部のチーム相手に1回戦で1-7で敗戦。自分たちが不甲斐なさすぎて悔しくて泣くとかいう次元ではなかった。このままじゃサッカーは終われないという思いを抱えたまま引退を迎えた。

高校は強豪校だった専大松戸に入学。人工芝のグラウンドでレベルの高い選手達と練習できる素晴らしい環境。何よりサッカーの原点に立ち帰ることができた気がする。相変わらず実力は足りず、高校サッカーのほとんどをBチームCチームで過ごした。コーチも厳しく毎日のように怒られた。それでも上手い人たちと一緒にやるミニゲームは楽しかったし、何より「サッカーは楽しいもの」と思い出させてくれた。Aチームに1度も行くことはできなかったものの原点に戻りサッカーを思い出させてくれて、充実した3年間を過ごすことができた。


そして今は、上智大学体育会サッカー部に所属している。昨年はコロナの影響もあり思うようにいかないことも多かったが、素晴らしい選手達と一緒に充実した日々を過ごすことができている。

さて、今シーズンの目標は結果にこだわっていきたいと思い、
2桁得点
Iリーグで毎試合得点に絡む
この2つにする。

昨シーズンはFWでありながら奪った得点はたったの2つ(内1つはPK)。何度も決定機を外して足を引っ張ってしまった。今シーズンは結果にこだわってFWの務めを果たし、チームに貢献するのが目標だ。今まで自分に携わってくれた人達全員に良い姿を見せられるよう、精一杯努力していく。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

次はフランス人形のような美貌を持つ鈴木沙季さんです。

#上智大学 #サッカー #専修大学附属松戸 #部員ブログ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?