見出し画像

【So’s Choice】“ひよこの性別 卵の段階で見分ける方法” 徳島大学などが開発 ほか -Tech系ニュースまとめ2024/08/08

僕が昨日のTech系ニュースで気になったものを紹介します。


PICKUP

“ひよこの性別 卵の段階で見分ける方法” 徳島大学などが開発 | NHK | サイエンス

ひよこの雌雄判別は職人の手による職人技と聞いていましたが、ちょっと着眼点を変えてたまごの時点で判別する、というのは確かに合理的かもしれません。ひよこではなく卵で選ぶから倫理的に大丈夫、というのはちょっと人間のご都合主義のような気もしますが。

AI(人工知能)とデータ分析

GPT-4を超える日本語性能のLLM、PFN子会社がフルスクラッチで開発 無料トライアルを開始 - ITmedia AI+

OpenAIがJSON出力の際に100%の精度で特定のスキーマに従わせる機能をリリース - GIGAZINE

日本のマーケターは生成AI活用に慎重? アドビ調査 過半数が活用も、利用率は英仏など7カ国中最低 - ITmedia NEWS

「顔写真で自閉症を判別」 AI講座受講者がアプリ公開し物議…… 講座運営企業が謝罪 「倫理的に懸念」(1/2 ページ) - ねとらぼ

「AIが開発した生物兵器」が国家安全保障上の懸念に浮上、アメリカ政府やAI企業が規制の検討に乗り出す - GIGAZINE

スマートデバイスとIoT

「三つ折りスマホ」実現も視野。中国メーカーから超薄型フォルダブルや三つ折りモックアップ(山根康宏) | テクノエッジ TechnoEdge

Google、ホームデバイスに「Gemini」 より便利で自然に - Impress Watch

ソフトウェア開発とプログラミング

世界5500万ユーザーの「TimeTree」、iPhone登場期からのiOSエンジニア達が負債解消とネイティブ開発の魅力を語る (1/3)|CodeZine(コードジン)

CSSで美しいメッシュグラデーションを作成できる無料ツール、アニメーションで動くメッシュグラデーションも簡単 -MSHR | コリス

「Visual Studio Code」の日本語プログラミング言語「なでしこ3」用拡張機能が公開 - 窓の杜

サイバーセキュリティ

横行するドメイン乗っ取り、100万件超が標的に 「いいカモ」にならないための対策は?:この頃、セキュリティ界隈で - ITmedia NEWS

通信サービス

NTT「終了」意向の電報サービス 利用が過去60年で96%減 慶弔には一定の需要も - ITmedia NEWS

ハードウェアとコンピューター

Intelが2年延長保証の対象CPUを発表、クラッシュ多発CPUの無償交換が可能に - GIGAZINE

「まったく新しいコンピュータ」を作ってるらしいけど、どんな感じ?Extropic AI社に聞いてみた | ギズモード・ジャパン

検索エンジンとウェブサービス

「Google 検索」は“違法な独占”、米連邦地方裁判所が判決 | WIRED.jp

[社説]Google敗訴は巨大IT独占への警鐘だ - 日本経済新聞

eコマースと物流

アマゾン、「置き配」比率80%超え ラストワンマイル投資を強化 - Impress Watch

バーチャルリアリティ(VR)とゲーム

中日新聞、「VRChat」で戦争遺跡の3Dモデルを展示 風化が進む現状を記録 - ITmedia NEWS

三宅陽一郎さん×新清士さんがゲームづくりを語る。生成AIで「変わること」「変わらないこと」 | 経済産業省 METI Journal ONLINE

売上60万本突破の2人専用協力プレイゲーム『違う冬のぼくら』は、「ケンカしてほしい」という願いのもと作られた。次回作はもっとギスギスさせる予定 - AUTOMATON

「Windows XP」に侵入できるVRChatワールドが登場 PCのボタンを押すと……? - MoguLive

VRChatを始めるのにいくらかかるの?って話|翼☆VRCイベントプランナー

その他

聞こえると震えてしまうSEOに関わる10の死語【2024】 - ブログ - 株式会社JADE

高性能すぎて本人証明がないと買えないAIボイチェン「Vocoflex」製品版登場。無限声色ボーカルはAI DTMに欠かせない存在に(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

GPT-3.5 Turbo終了で戸惑う金融各社、国内データセンター限定方針に限界 | 日経クロステック(xTECH)

イーロン・マスクのX、サンフランシスコを去る | WIRED.jp

「みどりの窓口」に行かないとできないことが多すぎる…JRが「ネットですべて完結」を実現できない根本原因 チケットレスサービスはJR各社が個別に展開 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

欧州に学ぶ“放送IP化”のススメ 「放送制御システム」の限界をどう乗り越えるか:小寺信良の「プロフェッショナル×DX」(1/3 ページ) - ITmedia NEWS

「常識から逸脱」 異例の改修の実態 | 日経クロステック(xTECH)

ドコモやSBIらが国産ロケット企業「インターステラテクノロジズ」に出資 - Impress Watch


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?