見出し画像

お手紙を書いてみましょう

みなさん、お手紙はよく書かれますか?
メールよりも手書きのお手紙の方がなんだかあったかくてよかったりすることってありますよね。
何かのお礼にメッセージカードを添えてみたり、
日頃の感謝の気持ちをお手紙で表してみたり、
そんなこんなを英語でも叶えるためにお手紙の書き方を少しみてみましょう!(もちろんメールでも同様に参考にしていただけるかと思います💌 )

# 単語たち

・Dear(親愛なる〜へ)
・Mr.(男性への敬称)
・Ms.(女性への敬称)
・Dr.(博士やお医者さんへの敬称)
・Letter(手紙)
・E-mail(電子メール)
・Text(テキストメッセージ、LINEなどのショートメッセージ)
・Sincerely(心から)(日本語でいう’敬具’のような言葉です)


画像3

# フレーズたち

## 書き出し

To whom it may concern,
(宛名が明確でないときにDear〜の代わりに使います)

How have you been? / How are you?
(お元気ですか?)
I hope you are doing well.
(お元気のことと思います)


## お礼

Thank you for inviting me to the event the other day.
(先日は、イベントにご招待いただきましてありがとうございました。)
Thank you so much for the beautiful gift.
(素敵な贈り物をありがとうございます。)
Thank you for visiting me.
(ご訪問いただき、ありがとうございます。)


## 謝罪

I am sorry for my late reply.
(お返事が遅くなり、すみません。)
I apologize for any inconvenience caused.
(ご不便をおかけして申し訳ございません。)

sorry よりも、apologize の方が少しかしこまった感じです。


## お祝い

Congratulations on your wedding!
(ご結婚おめでとうございます!)

onの後にお祝いしたい内容を名詞で添えましょう!


## 本文の最後らへんには・・・

I'm looking forward to hearing from you./ Hope to hear from you soon.
(お返事をお待ちしています)
Please take care of yourself.
(ご自愛ください)
Please give my regards to 〜.
(〜さんによろしくお伝えください。)


## 締めの言葉

Best, / Best regards,
(よろしくお願いします。)
Sincerely, Respectfully yours,
(敬具)

もう少しカジュアルな感じ、友達同士の間では、、、⬇︎

Can't wait to see you!
(あなたに会うのが待ちきれない!)
I'm looking forward to seeing you!
(次会えるのを楽しみにしてる!)
Love you!
(愛してる!)

画像2

# 例

英語でお手紙を書く際には、写真のような感じで書きます。

1. 誰々さんへ
2. お元気ですかー?
3. 本文
  -この前はありがとうねー
  -こんなことを理由にお手紙書いてますよー
  -またねー
4. 敬具
5. 誰々からでした

画像1

画像4


# まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はお手紙・メールの書き方について少し見てみたので、次は季節のカードについてやりましょう!
何か、お手紙を書くような機会がございましたら、英語で書いてみるのもぜひ挑戦してみてください💌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?