見出し画像

ありがとうの伝え方


今回はありがとうの伝え方です!
Thank you以外のありがとうの伝え方をいくつかご紹介します!


# I appreciate it.

I appreciate it.

Thank youよりも少しフォーマルな感じのときにも使えます。
もちろんカジュアルな場所でも🙆‍♂️

Appreciateのあとは基本的にItなどの感謝の対象のモノやコトがきます。
あなたの存在にめちゃめちゃ深く感謝しています。
みたいなときは、I appreciate you.と言いますが、大ごとです。
あんまり日常では言わないので、I appreciate it.で覚えましょう!


# I owe you one.

I owe you one.

これは、Thank youと一緒に使うことが多いように思います。
I owe you one.で、あなたに借りができたね、とか恩にきるよって感じです。

これと同じで、You one me one.とかって言うと、一つ借りだからだね!って感じです.


画像1

# I can't thank you enough.

I can't thank you enough.

can't 〜enough.で十分に〜できない、十分に〜しきれない=感謝してもしきれない!です。


# You are the best.

You are the best.

直訳で、あなたが1番。あなた最高。って意味なんですけど、
日本語でも、ありがとうの代わりに、好きみたいな言ったりしますよね?(私だけですか?笑)
そんな感じで、こんなことしてくれるなんてありがとう、もう君が一番だよみたいな感じを全て含めてYou are the best.って言います!


画像2


# I am so grateful.

I am so grateful.

続けて感謝の対象をつけたいときは、


I am grateful for your support.(あなたの手助けに私は感謝している。)
I am grateful to you.(あなたに感謝している。)
I am grateful for that you helped me out.(あなたが私を助けてくれたことに私は感謝している。)

です。For + 対象のモノなので、すぐに名詞がくるか、Thatをつけてそのあと主語+動詞で繋げるかです。
人を繋げたいときは、To+人です。


# まとめ

いかがでしたでしょうか?
もうすでにご存知のものもきっとあったと思いますが、おさらいと言うことで!
Thank you以外の言葉も駆使していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?