見出し画像

お風呂に入りましょう

一日お疲れ様でした。
もうそろそろゆっくりお風呂でもいかがですか?

# お風呂

Take a shower =シャワーを浴びる
Take a bath = 湯船に浸かる

# 会話例

A: Hey, I'm gonna take a shower.
(なあ、シャワー浴びてくるわ)
B: What? Did you just say SHOWER? No. You're gonna take a BATH 'cause I've just  gave you a lovely bath bomb from LUSH.
(え?今シャワーって言った?ちゃうやろ、お風呂浸かってきいや。さっきLUSHのバスボムあげたやん)
A: Ahh, right. yea. I will.
(あー、せやな。そうするわ)
B: Yea, you will.
(そらそう)

Aが彼氏でBが彼女ですかね。😇

I'm gonna〜I am going to 〜の省略形です。
訳は、〜するつもりなど、未来のことを言うときに使います。

'causeBecauseの省略形です。
たくさん省略の仕方、書き方がありますが、そのうちの一つです。

bath bomb from LUSHで、LUSHで買ったバスボムを意味します。
つまり、〜from〇〇で、〇〇で買った〜です、

rightは正しいという意味ですが、こちらの会話文では、
You're rightや、That's rightなどを意味する文を短縮し、
そうだね、と同意の意味を込めてrightだけを言っています。

# お風呂周り

・bathtub(バスタブ)
・hot spring(天然温泉)
・spa(温泉)
・shampoo(シャンプー)
・conditioner(コンディショナー)
・body soap(ボディーソープ)
・hair dryer(ドライヤー)
・dry one's hair(髪を乾かす)

# まとめ

いかがでしたでしょうか?
前回ちょっとボリュームたっぷりだったので、
今回はこの辺で!

LUSH is always there for you to make you happy at the end of the day,
or anytime of the day.

See ya!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?