10か月ぶりスーパーマリオメーカー2!

ビルダーズ2で建築に挑戦しようとしていた矢先に『Nintendo Switch Online 7日間無料体験チケット』が期間限定で配られていたのでありがたく貰った。
と言う事でビルダーズ2の建築は後日。まぁ建築に入る前に最低限知っておかねばならない参考動画みたいなのを何本もチェックする必要あるんだが。

10か月ぶりに『スーパーマリオメーカー2(みんなでバトル)』をプレイ。相変わらず面白いわ。全然勝てないけど。
プレイ時間帯は主に夕方から深夜にかけてだったけど普通にどの対戦も待たずにマッチングしてた。『マリオvs.ドンキーコング』が発売されたばかりなのに人多いね。

んで10か月ぶりのみんバト…勝てない勝てないw

Sランクで4000ポイントちょいあったのが
最低時は3693ポイントと300ポイント以上のマイナスになり
最後は何とか3900ポイント台へ

戦歴
・1125試合246勝(2割1分8厘)スタート時
↓ +210試合32勝(1割5分2厘)
・1335試合278勝(2割0分8厘)ポイント最低時
↓ +23試合8勝(3割4分7厘)
・1358試合286勝(2割1分0厘)終了時

括弧内は勝率。
最低から最後までの勝率なら3割5分の高い勝率だけど、そこまで1割5分2厘と酷過ぎw
全体を通して+233試合40勝(1割7分1厘)
通算成績は8厘落ちた。

元々Sランクに上がるまでは大体2割5分くらいから3割くらいの勝率はあったんだけど、Sランクに上がってから全然勝てなくなって勝率はどんどん落ちてSランクのボーダーライン4000ポイントの前後を行ったり来たりしてた。19連敗なんて事もあった。

でもまあ勝てなくてもプレイし続けるってのは、それだけ面白くて夢中になれるゲームって事な訳で、実力だろうが運だろうが棚ぼただろうが勝ちがあって、理不尽な負け方もあって、笑えるプレーを目の当たりにして飽きが来ない。負け続けてコントローラー投げても(比喩表現)また戻って来る。みんバトはそんな楽しいゲーム。

勝てないけどねw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?