見出し画像

【ヒューマンデザイン】時間がかかるということ

(約1,500文字程度)
私は何をするにも、本当に時間がかかるんです。

昔は、自分は直観で決めて即行動する人だと思っていたのですが、最近は結構なのんびり屋だったんだとヒシヒシと感じます。ヒューマンデザイン感情権威。

独り暮らしをしたのが32歳くらいの時。とても遅咲きでした。初めて実家を離れて、今までの当たり前は当り前じゃなくなりました。ヒューマンデザインを知って、家族や友人から受けて来た条件付けがどんどん外れ始めました。

人は人、自分は自分

かつて口先だけで言っていたことに、今、やっと現実味が出て来ています。

■今の時代は「メンタルの時代」

自分にとって大切な決断を、全て思考|マインド|頭がしようとして人を支配している時代です。多くの人が、マインドの声によって決断を迷うようになり、正しい決断の仕方を忘れました。

私の決断の方法は、ヒューマンデザインでは多数派の感情権威。とっても時間がかかるんです。決断だけじゃない。あらゆるコトを消化、自分の中に落とし込む?のに時間がかかります。その中でも私は、特に時間がかかる方だと自己認識しています。

早く決めることは本当に良いことか?
直観ならば本当に正しい決断が出来るのか?

答えがNo・・・の人もいることを、初めて教えてくれたのがヒューマンデザインでした。


■個人事業主になって3年

自分で言うのもおこがましいですが、どうやら私は人からは順風満帆に見えているようです。デザインのお仕事依頼を頂いたり、講座を開催したり、毎日リーディングしたり。

確かに充実しているかもしれないですが、見えない所で言えば、収入はサラーリーマン時代にとうに及ばないし、安定はしていません。

そんな中で、明らかに昔と違うのは、

「今の私はとてもバランスが良い」という事と

「わたしは私の決断を私自身でしている」という事。


きっと、ヒューマンデザインに出会ってしまったから、そうなりました(笑)そして今もコツコツとヒューマンデザインの学びを進められることに喜びを感じるから、以前の自分とは違います。

「あぁーー私一生やってるわコレ。沼だわ沼。」

とか言いながら、顔は相当ニヤついているはず(笑)これが何よりの証拠です。


■どう見られているかより

「Yasukoさん、凄いですね」「ビジネス上手く行っていますね」「企業案件とか羨ましい」と言って下さる方がいます・・・有難いです。実際には、キラキラ部分以外の見えない所はグロテスクかもしれません(笑)

始めたころから、ずっと地味に、地道にコツコツと進んで来ました。変態レベルでコツコツが過ぎる(笑)今の自分になるまでに、凄く、凄く、すごーく時間がかかっています。

SNSも四苦八苦、学びも四苦八苦。

器用と言えるようなモノでは決してないです。自己流試行錯誤トライ&エラー。この太字のキーワードすら、ヒューマンデザイン通りだから笑えます。

誰かの目には「いいね」に見えているかもしれませんが、本当にそうかどうかは本人にしか分かりませんよね。人からの「いいね」ではなく、本人にとっての「いいね」でなければ意味がありません。誰かに賞賛されるより、自分が一番自分に賞賛できないと・・・それはそれで結構苦しいことです。

誰かと比べたらキリがない

全世界の悩みの原因は、誰かや何かと比べることから始まる・・・は、本当だと思います。

■私は何をするにも時間がかかる

ヒューマンデザイン感情権威は、決断も学びも本当に時間がかかります。自分自身でもその長さに驚くくらいです(笑)その場で理解できなくて、何度も書いて、何度も読んでも理解できなかったものが、半年後に急に分かる時があります。世界には、そんな人が人類の50%もいます。

先を急ぐな・・・の人がいます

感情権威はじっくりコツコツゆっくりと、周囲に急かされることなく、誰かと比べることなく進むのです。

先は長い、ゆっくり行こうよ


人のことは分かるのに、自分のことは全くダメです。サポート・招待を受けると、心の底から喜びます。どうぞよろしくお願いします。