マガジンのカバー画像

広島取材メモあれこれ

17
いずれなんか記事を書くということをにらんだ、取材メモです。基本的にテキスト起こしばかりです。
運営しているクリエイター

#広島市

2024年2月26日 広島市議会総務委員会(中央図書館、教育勅語、G7サミット記念館設置、…

この日の広島市議会総務委員会も、いろいろな市政課題について、予算の審議や市民からの請願な…

2024年2月27日 広島市議会本会議

今日の広島市議会は所用によりオンライン傍聴をしました。色々と大事なことが採択されましたが…

【取材メモ】広島市長による、教育勅語の研修活用について、2023年12月14日広島市議会…

広島市の新人職員の研修で、戦後廃止された教育勅語を一部引用して市長が指導しているというこ…

市民との対話「考えていない」2023年9月28日、原爆投下責任論議「棚上げ」発言を受け…

広島市の幹部が、米国の原爆投下責任の論議について「棚上げにする」と発言したことを受け、連…

2023年9月21日広島市議会一般質問(パールハーバー以外の平和行政関連部分のみ)

開会中の広島市議会9月議会は、一般質問の初日が21日にありました。広島市の平和行政のありよ…

原爆投下責任「棚上げ」発言その後:2023年9月22日広島市議会一般質問

昨日、9月21日の広島市議会9月議会において、今年6月に締結された広島の平和記念公園とアメリ…

2023年9月21日広島市議会一般質問(パールハーバーとの姉妹公園協定関連部分のメモおこし)

今日9月21日は国際平和デーですが、広島市議会9月定例会は一般質問の初日でした。最初から最後までオンライン傍聴していましたが、6月末に唐突に行われた、広島の平和記念公園と米真珠湾の「パールハーバー国立記念公園」との間の姉妹公園協定について、質問がありました。その中で、担当局長から、原爆投下の責任についての議論は「棚上げにする」という発言がありましたので、その部分をほぼ全文メモ起こししました。議論のきっかけになれば。 中村孝江議員(安佐南区/日本共産党): 広島市は、6月22

2023年6月26日広島市議会一般質問ー広島維新の会大田智弘議員一般質問

広島維新の会の大田智弘です。この度、南区から初めての当選をさせていただきました。先の市議…

2023年7月7日 広島市長会見 真珠湾×ヒロシマ 「和解の精神」「4期目なので」

広島市長の定例記者会見が7月7日、広島市役所でありました。8月6日の広島原爆の日を1カ月後に…

2023年7月11日 平和宣言懇談会(取材メモ)

8月6日の広島原爆の日に開かれる平和記念式典において、広島市長が発する「平和宣言」に盛り込…