見出し画像

雑記 20240514

どうもXに投稿するような内容でもない&少ない文字数で書いてもなぁな事が増えて来たのでリリース告知以外はnoteでの投稿にしようかな感です。


機材周り

■電源周りを買い換える。

もう大分昔(多分10年近く使ってたんじゃないか)に買ったパソコン諸々の電源を取っていたディストリビューターを買い換えました。TASCAM AV-P250LUV→FURMAN P-1800AR。お値段は4倍ほどになりましたが多分良いんでしょう。なんてったって4倍ですから。

この辺にめちゃめちゃ拘りがあるわけではないんですが、あるに越したことはない、という事で。I/Oやら機材やらは数年前からGPC-TQとギタリスト電源に繋がっております。今の所不満なし。

■アンプを買う。

Blackstar St. James 50 6L6 Headというやつでキャビシミュやら色々内蔵されてる物を買ってみました。今まではKemperとプラグインのシミュで弾いていたのですが、最近はこればっかり使っています。各メーカー似たような製品が出まくっているので沼の予感ですがとりあえずはこれと今までの組み合わせかな…。元気すぎて使いどころが難しかった512Vを通して割とご機嫌です。

■Ampeg PF-20T欲しい。

友達がFacebookに写真をあげていて「何これ!」と調べたらどうにも良さげです。現状ベースはRNDI→5012→Distressorでライン録音がメインでして、アンプ系の場合はAmpegのシミュだったりDarkglassのシミュだったりをかましていたのですが、Blackstarが良かったのでもしかしたらアンプ系こっちで済むんじゃね?説が出て来ております。

■マイク欲しい。

主に歌仕事用で奥さんと共用なのですが、現状はLCT940を使っております。もうここ数年ずーっとこれなので飽きて来た感&歌ってて面白いかと言われれば…な感じになって来たので何かしら。TLMシリーズかなぁ。。

■話題のTechivationを買ってみた。

良いです。M-De-EsserとM-Loudenerはスタメン入りしそう。前者はめっちゃ自然に歯擦音叩いてくれるので良いですねえ。

生活

■やっぱり体調を一旦崩す。

初めての育児&過去最多の仕事量が去年ありがたくも襲い掛かって来まして、そちらが落ち着いたのが先月くらい?(育児はまだまだ落ち着いてませんが…)1年間丸々緊張感&ゾーンに入りっぱなしみたいな感覚だったのでこれは軟着陸無理だろ、と思っていたら案の定という感じでしたね。。あ、このまま行ったら死んじゃうかも?と思った。マジで。一回焦ったのがXでも投稿してましたが、トイレで迷走神経反射的な物が起こってガチで気絶しかけた事。一気に体温下がるは心拍数跳ね上がるわ、冷や汗かくわでビックリしました。ビックリで済んで良かった。お仕事が一旦落ち着いたので割とペースを落とし気味にして今は割と元気になりました。怖い怖い。

■家事能力アップ。

奥さんが出産後調子を崩し気味になったので大人の晩御飯を多分1年くらいはほぼほぼ作り続けたんじゃないだろうか…。子供の離乳食も結構作りました。離乳食作り楽しいですね。どうやったら食べてくれるんだろう?とか仕事にも通じるなぁと思いました。先日は三色丼が大ヒットしてました。

仕事系

■どこを伸ばすか?

色々と上達してる事はあるのですが、まだまだ出来ない事ばっかだなぁというイメージです。苦手分野をちょいちょいケアしつつ、得意分野を複合させて何か新しい分野を開拓みたいな方向に行ってみようかな、という所。

直近リリースで言えばこの曲はその辺が上手くいったなと思ってます。新しいと懐かしいの間と言いますか。メロディはもう自分でしかないな!という感じですが。

その前に同じようなイメージで作ってたのが

こっちだったので段々と馴染んできたのかな感があります。ダンスミュージックとは縁遠いリスナー人生ではあるのですが、所謂「身体が動く」的なノリは大好きなのでその辺りがもうちょい上手くなったら楽しいんじゃないか感はあります。

この曲も直近のリリースですが、これはもう自分の中でのド王道!みたいな感じです。ギミックは色々と仕掛けてはあるのですが、そんな事を気にせずに気持ち良く聴けるのがやっぱ楽しいよな、と思います。大前提として間口は広くで+αの部分を楽しんで頂ける方にはそちらも大いに楽しんで頂く、というか。

音楽業界自体がここ数年で村化が進みまくっているので「それを聴いてる人は何が〇なのかな?」「自分がそこに向けて投げられる〇は何なのかな?」と考えながら作る、というのが命題ですねえ。自分の中でそれに対して使える物と使えない物の精査が今まで以上に必要になっちゃうんだろうなぁと。

という感じでしょうか。段々と梅雨入りの気配を感じる気候ですが体調に気を付けながら参りましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?