薗田恭一の国際線と国内線

こんにちは、薗田恭一です。空港に行くと国内線と国際線ターミナルが分かれていたりしますよね。ですから間違えて言ってしまうと移動が大変だったりしてしまいます。ですから必ず自分が乗る飛行機がどのターミナルから出発していくのかと言うことを必ず確認しておく必要があるでしょう。

国内線は国際線と違い、パスポート等が必要ありません。ですから手続きはほんのちょっと簡単だったりします。しかし保安検査等はありますから、その辺は同じであるといえます。ですから国内線だからとなめてかかってしまい、出発ギリギリに空港に到着したりしていると、飛行機に乗せてもらえなかったということも充分あり得ます。ですから空港には余裕を持って早く行くようにしましょう。

これが飛行機の移動でのデメリットの1つでもあるかもしれません。新幹線等は駅に行けばすぐに列車に乗ることができます。しかし空港はそういった都市部から離れた場所にあったり、様々な手続きが必要だったりするので、飛行機に乗ってる時間自体は短くても、飛行機に乗り降りする時間が結構かかってしまうと言う事は必ず頭に置いておきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?