初めてアンソロ主催をした日記

少し長くなるので長文読みたくない向けのダイジェスト
・匿名ツール経由で色々きた
・結論めちゃ疲れたけど企画している人めげないでほしい
・人に強い言葉をかける時
一度立ち止まる習慣をつけて欲しい

大体そんな感じ
後私はまとめるの下手くそなので
読みづらかったらすみません。

本当は書き起こして漫画にしようと思ったけれど
そんなものを描く暇があるなら普通の原稿が
したいので文にした。

大前提これは誰かを責める為のものではないし
誰かを特定したいものでもない。
謝ってほしい訳でも同情して欲しい訳でもない。

・勢いで人にキツイ言葉を投げかけてしまいたく
なった時 少し考えて立ち止まってくれる人が
増えたらいいな

・もし今 同人全くやったことが無いけど
企画をしてみたい、と思った方の
少しでも参考(にはきっとなれないごめん)

・自分のやり場のない気持ちの消化場所

として 書き残すことを許されたい。
そんな気持ちです。

こちらにそんな意図が毛頭無くても
「誰かを責めたいんじゃないのか!」
と考え始める方が出ることでしょう。
感じ方も考え方もそれぞれですから
それを否定することはしません。疲れるので。
ただ私は誰かに嫌がらせをする趣味も楽しみも
全く無いことだけ記します。
どちらかというとそういったものに強い嫌悪を覚えます。
Happyではない事に興味は無いです。


1.お題箱に投げられた言葉

単刀直入に言われたことを簡潔にまとめる。

主催した企画は3つ そのうち1つは進行中
いずれも同カプアンソロジー。

お題箱→当初悪用されることを恐れ未設置、しかし
企画等の兼ね合いと問い合わせのハードルを下げるべく設置

届いた内容一部
・企画としてあり得ない、成立しない(全否定)
・地雷があるので配慮して欲しい
・主催の絵が下手なので良くない
・主催が残念なので企画も残念になる
※個人特定できそうなもの、
口外できかねるものは外しています。

太字なのはとても傷ついたからに他なりません。
単刀直入に 匿名ツールは本当に
設置しないほうがいいと思った。
やっぱこういうの来る。

匿名という気軽さは良くも悪くも
「軽率に送れてしまう」ので、
「待った🤚(ちょっと考えよう)」が効きにくいと思います。

反射的に送って後悔したことがある方も
いるのでは?と感じますし、送られた方は兎に角疲れます。

強い言葉を送る時 どうかそれが
本当に正しい言葉遣いであるのか・また
人としてどうなのか 自分自身への問いかけ
をして欲しいと思います。ほんとに傷つくよ。
同人を愛するがあまり人として
飛び越えちゃいけないラインを飛び越えがち
な方は多い気がします。

※<強い言葉>についての補足。
文面を見ただけ、もしくは言った相手さん
からすると「そんな強い言葉かな~?」
と思うかもしれません。
しかしながら送られた本人にとって
「匿名で淡々とした文」ましてや
責め立てる文を一方的に送信される事は
とんでもなく衝撃的で恐ろしいものです。
あなたの「ちょっと言っただけ」は
時と場合によっては心にナイフを刺して
しまってる事と同じなんです。

2.お題箱の紐解き

一番始めに私が主催したWEBアンソロジー概要
・カプ外歓迎
・匿名参加OK
・誰でも(ROM専でもOK)気軽に参加できる
フリーページ(自由帳みたいなもの)企画を同時開催

こういった内容だったので
届いたのだろうなという
お問合せが多かったのですが
まず初めに

『匿名参加OKだなんて聞いたことが無い。
企画としてあり得ない、成立しない(企画の全否定)』


という言葉についてです。

まず初めに 上記の条件にしたのにも理由があります。
そしてその理由は当時~今までも企画アカウント及び
個人アカウントで繰り返しアナウンスしていました。

①自カプは率直にマイナーなので書き手が少ない
②書いてみたいがきっかけがない事を
示唆するポスや発言(友達内)から聞いていた。
とにもかくにも
「好きだけど描いたことが無い」
「タイミングがない」
と言われる
      ↓
じゃあ参加しやすい企画をやってみよう!で勢いのまま企画
(この勢いについての反省はまた後程記すので割愛)
③大変恐縮ですが 自カプ内で全く交流をして来なかった為
つてが無く、また 公募制であったことから
ありとあらゆる意味で どうしても
「参加のハードル」を下げる必要がありました。

活動をあともう一歩で迷ってる方の
きっかけになれれば。
企画への参加=ハードルが高いと
感じている方に「そんなことないよ」が伝われば
と思ってはじめた企画です。
なにより、実名(PN)で参加する事に抵抗がある方もいらっしゃいます。
それこそCPが違うので、と遠慮される方や
ろくに活動していないので、勇気がいるという方。
いろんな方がいらっしゃると私は思っています。
そんな方へ向けた『匿名性OK』です。
繰り返しですが 私はカプ内につても何もありません、
ただの無名・底辺絵師ですからね。
そんな私が主催した企画に
「参加のハードル」があってはならないんです。

WEBアンソロ本誌にも匿名希望の方
という風な感じで記載していたので、
恐らくはその点に「うん?」となった方も
いらっしゃるのかなと思いますが、
仮に適当な名前をつけて掲載したとしても
結局の所それは仮名なので 匿名と変わらないだろう
というのが個人的な意見です。
存在するフリしたらいいの?それに何か意味はあるの?
無いよね。実在しないもん。ってことです。
私は形だけのものにあまり意味を感じていません。

そもそも『匿名参加OK』とは言っても
主催は全ての参加者様のことをきちんと把握もしています。
仮に万が一トンズラされたとしても
頒布無しのWEB限定企画。編集も何もかも困る事無いんです。
「皆で楽しみましょう!」ただそれだけの企画なので
私はこれでよかったと思って居ます。
実際普段自カプで活動されてない方の作品を
沢山みることができたいへん幸せなものでした。

話を元に戻しますが『成立しない』と
言い切られた企画は無事に公開され、
そして参加者様様に記念製本もいたしました。
立派なフルカラー本になりました。
こうして形になっても 成立していませんか?
成立しているから成功したのではなく??
何より主催がOKしているのに問題がありますか?
という疑問はずっとあります。
できあがった本をみて「ちゃんと存在(成立)してる!!」
ってちょっと泣きましたもん。

誰かに怒ることはあんまりしないんですが
『人が一生懸命企画してやっていることを全否定する』
それがどれだけ人を傷つける行為で
あるのかは分かって欲しいです。

『地雷があるので配慮して欲しい』

ごめんとなりました ただ率直に無理です。ほんとにごめんなさい。
とても心苦しいんですが 苦手かも…と思われている場合
みないでいただいた方が、とてもいいと思う。
私はあなたの事が心配になる。
無理し(てみ)ないでとしか言えません。ご自愛ください。
これからも色々企画してみるのでご縁があればいいなぁと思ってます。

現在進行形でショックな言葉

『主催の絵が下手なので良くない』

『主催が残念なので企画も残念になる』

これらは割と真剣に私の中で問題になっていて
今でも苦しいと思うことがよくあります。
作業しているといつでも頭にわいて出てくる。
紐解く必要もなく言葉の通りですよね。

絵が下手→それはそう うるさいわかってるよ
悔しくて苦しい以外の感情が無かったです。
初めて自カプを嫌いになりかけ
筆を折る事・全企画の中止が頭を過りました。
ただ奇跡的に現ジャンルが大好きで
自カプキャラが人生最高の推しであった為
「いや なんで離れなあかんねん」
となり、そもそも誰かが筆を折って解決する事など
何も無い
と思いなおし終わる。
この件については この言葉を放った方が
次また誰かに同じ言葉をかけない事でしか解決できないと思う。

主催が残念なので企画も残念になる→もういつ言われたのか
はっきりと覚えてもいませんが
とてもショックだったことだけやたらと覚えていて
脳を駆け回ってます。めっちゃ元気に私の脳内に居座ってます。
どれでけ振り切ろうとしても、
「傍からみて私の企画って全部残念なんだ?」
って気持ちが 嫌でも頭をよぎってきます。

絵が下手な事含め 全部「呪い」の様に
はっきり頭に残ってしまって、
これは簡単に解決できる問題じゃないと思ってます。
だから謝ってほしいとかも思わないです。
ただただ自カプを楽しみたい!楽しもう!
で頑張ってた気持ち 純粋に楽しんでた気持ちは
謝って貰た所で 二度と戻って来るものではないので。

陰りの無い気持ちなんてもう帰ってきようが無いでしょ。
あったことを全て忘れ去るのは 到底できない事です。
今の私ができるのは 頑張って忘れたフリして
がむしゃらに目の前のことをやろうとする事でけで
嫌な言葉は常に背後にぴったりくっついています。

嫌な言葉は言われた方の壁になる

と思ってるんですが 私の問題に関してはもう
言われた事はどうしようもないので
私が乗り越えていくしかない「壁」なのだと思っていて
ただその壁を乗り越えられるかは分からないし
自信もそんなにない。
酷い言葉の理不尽さはここにある気がしますね。
言った方は忘れてしまうけど 言われた方は一生残るし
一方的に、乗り越えなきゃいけない負の記憶だけ残される。

なんとかしたいなとは
常々思って居るんですが 今もこうしている間
知らない所で悪口を言われているのだろうか
と感じてしまう日々です。

被害妄想なんて趣味はありません。
けれど冒頭でもお伝えしたように「カプ内のつてはありません」
お友達は1人くらいしかいないです。
なので知らない所で言いがかりを広められたとしても、
私には訂正のしようがありません。
私を罵倒してきた方が 事の成り行きを全て正しく
周囲に伝達しているとは私には思えません。
人は誰しも共感を得るために話を盛る生き物だと
思ってしまうので 信頼もなにもない匿名の相手を
信用する方が難しいんです。申し訳ない。

もし万が一私のことで噂を耳にすることがあったのなら
一度私に確認をして欲しいとすら思います。
できるならばこのアンソロ関連の事は特に
片側の言い分を鵜呑みにしないで頂けたらという想いが強いです。
友達が少ないとはいえ 誤解が広まって嬉しい人間は居ません。
ただただ不快ですし恐いです。今 率直に、人が信じられません。
それが(も)とても苦しいです。解決の道が1番見えない問題。

3.私の考え

お題箱に色々頂いて感じたのは
前後の文を読んでまぁお相手に「悪意」が無いのだろうと
思ったので、「そう感じる方もいるのだな」と受け止めました。

これが嫌だ あれは嫌だ 好みは仕方ない
どんな言葉も根本は「このカプが大好きだから」
出た言葉だと思うので、
その気持ちを否定したくはない
なと思った。
少なくとも覗きに来てくれるほど
興味は持ってくれてると言う事だし、
ぶつけられても困るのはそれもそうなんだけど
私主催だしねと思って。
言われたことは一旦受け止める、聞きはする。
ただしこれは真に受けるという意味ではない。

主催するにあたり色んなことを調べて
理不尽に謝罪要求されたり対応を求められる案件も見てきたし
私は職業柄クレーム処理もよくしている方だと思うので
「悪くないのに謝る理不尽さ」はよくよく分かっているつもりです。
それがどれだけ疲れるか、そして理不尽で納得のいかないものか
理解しているので 突然殴られたからといって謝る事はしないです。
殴られて謝るってまぁ「 なんで?!」じゃない?
謝ってしまう事で「過ちを認めた事になる」のも
私の中ではとても解せない事。
誤った判断をしたとは思ってないのでね。

で 受け止め続けた結果
心底疲れた!!!!!!!!!!!となりました。
ある程度スルーして深く考えすぎない これができない
私のような人間は特に匿名ツールと相性が悪いんでしょう。

4.大概の事には理由がある

あと「何故こんなやり方?」「何故この企画?」とか
なにかと何故何故?と聞かれたこともあるんですが
その「何故」にはきちんと理由があるのと
大切な事には守秘義務があると思っているので 誰彼構わず
なんでもかんでも話せるわけじゃない事は念頭に置いて欲しいです。

5.関係値0の相手に送る文面

これは本当に考えて欲しいよ。
途中でも記載致しましたが、
「ちょっと言っただけ」のその「ちょっと」、
「ちょっと」になってねぇんだわって話で。
そもそも合わないと思ったら触れないのが
一番いいと思います。
こういう言い方はつけ離すみたいで好かないけど でもそうじゃない?
お互いに合わないって分かっててぶつかりあうメリットって
あるんでしょうか。ないと思う。多分相互に疲れる。

主催として 企画を気にかけて頂けるのは嬉しいと思う。
ただ、結果として 人の筆を折りにかかってる人
企画潰しにかかってる人 にあなたがなっちゃっていませんか?
っていうのはどのコンテンツでも気にして欲しい。
「よかれと思って」の結果「潰してしまった」ら
なんの意味もないでしょう。
実際問題私は企画を辞めたいと本気で悩んで
思い直したとはいえ カプから距離を置きたいとも感じました。
SNSであっても人対人であることを忘れずに居て欲しい。
主催は殴ってもいい玩具じゃない。主催も人間です。

正しいと思ったことを言うのは別に悪いことじゃないです。
ただ言い方・やり方っていうのはあります。
ましてや何の繋がりも無い間柄であるならば
より慎重にならねばいけないと思います。
例え親しかったとしても礼儀はいるし
人に向かって言っちゃいけない言葉っていうのは
親しさに関係なくある程度共通だとも思う。

あと「まぁ悪気は無いから」で庇ったりスルーするには限界がある。
↑こうやって我慢し続けてて 庇い続けて私は限界がきた。しんどい。
ある程度の年齢がいった層しかいないだろう現場で
「悪気は無いから」と言い続けることは正直苦しい。
『人が嫌な気持ちになることを言ってはいけない』
『思いやり』『人を殴っちゃだめ』
なんてそんなことは大人に教える事じゃないでしょう。
私だって思いたくもなければ言いたくもない。
日常生活でも「まぁ悪い人じゃないから」って流すことが
多いんですけれど もう本当に いい加減にしろが喉から出かける。
誰が何を嫌いでも好きでもどうでもいいよ
ただ形にして投げつけちゃったらもう庇えないよ。だめです。

6.嬉しかった事もある

悲しい思い出話ばかりだけれど嬉しかったことも当然ある。
カプ外の方がたくさん興味を持ってくださって お声がけして
くださったり、カプ内の方もとても親身にお話をきいてくださったり
参加してくださった方がいて本当に嬉しかったです。
つても、経験値も何もない 至らない点ばかりの主催を
支えてくださったり応援してくださった方がたくさん居て
頑張ることができました。
応援の方が多かったの。それが本当にホッとする所。
今でも宣伝等助けてくださる方がいて頭があがりません。
とても感謝していますし 私は変わらず自カプもジャンルも大好きです。

さっきもちょろっと書いたシリーズで
例えこれをみて「あぁこれ送ったの私だ」って思った方が居たとしても
気に病まなないでほしいのね。まぁ怒る方もいらっしゃるのかもですが、
怒られても私はあの時傷ついてたよとしか言えないので。
話合っても平行線 不毛な争いはやめましょう。
過ぎた事は変えられないし変わんないです。
誰も気に病む必要はなくて 筆を折る必要もない
ただただ誰かを攻撃するのはやめましょう。
楽しく生きましょう。それじゃダメですか。
自カプに関わる全ての人が幸せであれと思います。

7.アンソロ主催ってなんなんだ?

色々届いて結果思ったことの1つにアンソロ主催のことを「ただ金を出す人」くらいにしか思ってなさそうな方がいるなって気になった。
あと配慮配慮配慮って言われる度 誰も私への配慮はない。乾いた笑いが出た。虚しい。
私が作りたかったものが「A」って本だとしたら、「Bがいい」「Cがいい」と色んな方向から飛んでくる。
もし私がそれを全部受け入れたら起こる事って 想像つきません?
私が作りたかったものと違う本ができるんです。

製本安くないよ。編集も連絡も広報も自分の日常生活もあるよ。時間を削りに削って 一生懸命頑張ってできあがったのが自分の求めていたものとかけ離れちゃったら 主催が主催をやる意味は無いと思う。
あれ駄目これダメお前の考える事全部ダメ。そう言われたらもう全部辞めようってなるじゃない。途中から何をするのも怖くなって正直めちゃくちゃ逃げたい時もあったけど イベント当日、自分のスペでダンボールあけてさ 表紙確認した時泣きそうなくらい嬉しかったし 企画続けてよかったって思った。
もしこの本にイチャモンつけられたら 私がそいつをなぎ倒すと本気で思うくらい大切な本。私にとっての宝物だと思う。1回目の企画の本も 2回目の本も 次でる本も 全部大事なもの。

8.初めてのアンソロ主催まとめ

以前私より人望も画力もある神様みたいな方が
「主催は二度とやらん」とおっしゃってた意味が
分かったきがしました。めちゃくちゃ大変だ。

驚くほど役に立たない
私のやるせない気持ちだけの日記で
本当にしょうもなくて申し訳ない。



見てくれてる方がいるのかは分からないけど
これから何か企画等したい方へ

・トンズラ等びっくりな主催さんの例をみて
私はこうならないようにしよう!絶対に誠実であろう!と
どれだけ精一杯やっても罵倒は飛んでくるとき飛んでくる
ので匿名ツールの設置はオススメしません 極力やめましょう。

・匿名での凸を真に受ける必要は無いです。

・反応がいまいちでも見てくれてる方はいたりします。私はいました。
めげずに頑張ってください。応援しています。私も頑張ります。

9.マジで真に受けなくていいと思う話

そういえばで思い出したけど 別件でもあったんですが
自分の意見を通すためにやたら主語でかめにしていう事聞かそうとしてくるタイプもいるんですが 全然ガン無視でいいと思います。
公式の規約等に触れてる場合は別ですが 「皆こう思ってますよ」とか「普通そうですよ」とか。皆ってどこの皆!??!?!?!?連れてきてもらっていい!?!?!普通ってなに?!?!?!?何の普通!??!?!ってなる。

アンソロの事で周囲に色々確認しながら、それこそ主催やったことがあるお友達にもお話を聞きながら、ネットでも検索しつつ行動してたけど その「普通」とやらを「普通」だと言ってる人は居なかった。「なにそれ?」としか言われなかった。
あと自分が思ってる事=みんなおもってるって誇張するのはほんとうにどうかと思う。兎にも角にも 圧だとか角だとかある言葉を人に投げるのはやめてに尽きるんですけどね。
ルールだ常識だ普通はと語るのであれば 人としての常識・弁えをまず守った上で主張すべきだと思います。礼儀も何もかもすっ飛ばしてくるような相手に律儀に対応しなくてもいいんじゃないかな。こっちがすり減る。とは最近よく思いました。

10.面識もない相手から人格を決めつけられる

また思い出し追記ですみません。これも傷ついたことの1つで、特に交流もない面識もない相手から「あなたの人間性はあり得ない」と送られてきた事もあります。
これを見ているかは分かりませんが まともに話したことも無いあなたに 私の何が分かるのか分かりません。
そんな事実が微塵もない・そもそもよく知らない相手に 勝手に「失礼な人」だの「おかしな人」だのレッテル貼りをする事は とてつもなく失礼極まりない侮辱行為です。私の人格を思い込みで語るのはご遠慮ください。

結局何が言いたいのかわからん日記になってしまいましたが
これからどうやって言われた言葉を乗り越えるのかが自分の課題です。
良い乗り越え方を知ってる方がいらしたらwaveboxに投げてほしいな。
結局匿名ツール使ってんのかいって話なんですけど 気軽に楽しく話すぶんにはあってほしい所があって難しいよね。おしまい。

初主催しての失敗談はそのうちまとめるかもしれない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?