通勤時間1時間45分~2時間の会社に転職した話

こんにちは、sonnetです。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。



さて、皆さん通勤時間はどれくらいでしょうか。
統計によると30分~40分くらいが多いそうです。

総務省統計局が発表した「社会生活基本調査から分かる47都道府県ランキング」によると、平日の1日あたりの通勤・通学時間は、全国平均で往復1.19時間となり、片道30~40分程度。
※参考:社会生活基本調査から分かる47都道府県ランキング(総務省統計局)(平成28年社会生活基本調査結果より)

私が働いている会社では40分くらいの人が多く、中には自転車やバイクの方もいらっしゃいます。

友人は徒歩5分、自転車20分、車10分……、長い人でも電車1時間でしょうか。
コロナ禍でテレワークをしている人も多いと思います。

片道2時間とした場合、1日24時間の内4時間も通勤に時間を費やすことになります。

何故私が1時間45分~2時間もかかる会社に転職したのか、実際通勤してどうなのかを書いてみようと思います。

全てはコロナ不況による解雇から

前職は片道1時間半かかる会社で働いていました。
2020年、9月初旬のある日。
部長、課長と面談があり、「コロナウイルスの影響で営業が売り上げ達成できておらず、大変心苦しく申し訳ないのですが退職を…」と突然解雇通告を受けました。


驚きはしましたが、営業が売り上げ達成できていないことは毎週の朝礼の報告で知っていましたし、2020年3月に別の営業所を閉鎖、私が入社して1年で本社も15人退職。新卒は入社して早々コロナで自宅待機となり、出勤が再開されたGWが明けた5月に退職していました。実質3週間も出勤していないのですが、何故退職したのか謎でした。

「人辞めすぎ」や、「この会社大丈夫なん?」と会社は淀み、不穏な空気が流れていたのでもしかしたら…と思っていました。
なので、【やはり】という妙に納得した自分がいました。







入社してまだ日が浅い人から切るようで、私含めて7人解雇されることになりました。

若手こそ育てないといけないと思いますし、極論、給料もらってる上の立場を切ったほうが経費は削減されますよね。
前職の場合、若手か上しかなく中間層がいないので、上を切ると回らなくなりますが。会社の考えていることはよく分かりません。

飲食業界やホテル業界、観光業界は倒産したり従業員解雇したりとニュースになってましたが、全く違う業界でも起こることに驚きました。

そういう経緯があり、このコロナ禍で職を失うことになりました。

画像1


営業部長からの鶴の一声

あまりにも突然の事で呆然とする中、会社を辞めることに嬉しさもありました。
それは上司のパワハラから解放されることでした。

上司は会社内に一人ターゲットを見つけ、その人に徹底的に攻撃するタイプの人間でした。自分の指導のミスを認めず部下を一方的に責め、教える側が教える内容に自分の責任を持たず責任逃れをする人です。
自分の言動は常に正しく必ず正当化しないと気が済まず、少しでも私が正論を言うと今まで何も言われなかった仕事のやり方に対して【おかしい。こんな教え方はしていない】と攻撃する為のネタを見つけ一方的に言葉責めをされました。

部下である私だけでなく、上司にとっての上席である課長に対しても噛み付くこともあり、会社内に上司の味方は誰もいませんでした。

午前は態度が普通でも午後に突然態度が急変し、その人の機嫌を伺いながら仕事をしていました。「お客様の為に仕事をする」ことが仕事の本質であるのに、「上司の為に仕事をする」ことが本質となり、ストレスの毎日でした。


ストレスが重なり、ついに精神的に辛くなり私自身の体調に現れるようになってしまいました。会社に着くと吐き気、頭痛、喉の違和感、異物感、手の震え。これは病院に行ってしばらく休職した方がいいのではと思った矢先に解雇宣告を受けました。

パワハラ上司からの解放の嬉しさと、
また転職活動をしないといけない絶望感に挟まれました。(この年齢で次の会社で4社目です)
突然の出来事で気持ちの整理も着かず、次にやりたい仕事も思いつかず、呆然としていた時に、部長から「〇〇会社、ちょうど△△職の枠空いてるらしいねんけど受ける?」ととある会社を紹介されました。
部長はこの7人の解雇に責任をとても感じていたようで、自分の責任だと言って仕事で関わりの会社に声をかけ求人の枠が開いていないかを聞きまわっていたそうです。


それが片道1時間45分~2時間の会社との出会いでした。


解雇通知を受けた後、転職エージェントと面談をしたのですが、今はどの業界・どの職種も求人は激減、その一方コロナの影響で職を探す求職者は急増し競争倍率がかなり高く厳しい状況であると聞きました。(2020年9月時点)

もしこの求人を断った場合、私自身キャリアもスキルも何も無い人間なので本当に次の仕事は決まらないだろうと思っていましたし、このご時世で仕事を選んでいる余裕もないですし、(正直もう面接を受けるのが嫌すぎたのもあります)通勤時間を犠牲にしてこの求人を受けることにし、内定を頂くことができました。

私は部長のおかげで運良く離職期間を空けることなく次の仕事が決まりましたが、飲食業界で働いている友人は会社に属してはいますが出勤要請の連絡が来ず今は全く収入がない状態で苦しんでいます。(2020年11月時点)

こうして11月から1日24時間の内、4時間を通勤時間に費やす日々が始まりました。

実際通勤してみて

以下、入社して約2ヶ月通勤してみた感想です。

《良い点》
・終電の都合で飲み会等早々に帰れる
・通勤時間の長い事が話のネタになる
・定期の範囲が広いので大概の場所に格安で行ける

都市部を経由するので友人との食事や買い物に行く際に交通費がかからないのが1番嬉しいです。実際に先日滋賀県まで行ったのですが、定期が無いと約片道2000円かかる交通費が定期のおかげで約1000円で行くことが出来ました。

《悪い点》
・遠い
・朝が早い
・睡眠時間確保の為平日に趣味の事ができない
・時差出勤と言えども結局電車に人が多い
(ソーシャルディスタンスとは)
・残業した後に、今から1時間45分か…と絶望する
・遠い
・遠い
・遠い
・電車で寝過ごす可能性がある

兎にも角にも遠いので、平日に何もできないのが辛いところです。通勤だけで疲れてしまい、帰宅後何をしていても寝落ちすることが増えました。ゲームのお誘いを受けてもお断りすることが増えました。

20時15分に仕事が終わった場合、家に着くのは22時になります。ゾッとしますよね(笑)
私はゾッとしてます、えぇ。

通勤時間に関してよく聞かれること


【電車のみの1時間45分ですか】

→バス、電車、地下鉄です。
バスが15分、電車が50分、地下鉄が20分くらいです。あとの20分はバスや電車の待ち時間、電車から地下鉄への乗り換えの移動時間です。
定期は3枚、交通費は半年で約21万です。(震え声)


【通勤時間何してますか】

→基本的に寝てます。
座ることが出来れば何をしていても寝てしまいます。本当に疲れている時は立ちながらでも寝ます。本読みながら寝ることは勿論、スマホを触っていたり、動画を見ながらでも寝てしまいます。電車を寝過ごさないように降りる15分前から5分感覚でアラームをセットする日々です。(睡眠障害になっている気がする今日この頃)


【会社の近くに引越ししないのですか】
→したいです
転職して1年後くらいには近場に引越ししたいです。やはり残業してから帰宅までに時間がかかり過ぎるので、今の家は平日は寝に帰っているだけになっています。ゲームや趣味の制約が色々あり、ゲームに関して言うとボイスチャットができないのでできる環境にいきたいですし、外にアクティブに出歩きたいと思っています。興味があってもできないことが多いので、引っ越しすることで少しは挑戦できる環境になるのではないかと思っています。できないかもしれませんが。


まとめ

通勤時間の辛さがメインな話となってしまいました。転職して約2か月経ち、乗り換え等の通勤自体には慣れましたが残業した後帰宅時間が22時を超えるとさすがに帰宅後屍となっている…といった感じです。
定時で帰ることができるよう残業しないよう仕事の段取りをすればいい話ですが、「コロナとは?」と疑いたくなるような忙しさです。まだ転職してから私が仕事に慣れていないのもあると思います。暇より忙しいほうが私は好きなので、仕事があることは大変ありがたい話ですが。(暇だと眠くなり寝ることがあるので)


後々近場に引っ越しをした暁には近くなった利点やデメリットのnoteも書いてみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?