見出し画像

20240708

義理の両親に京都案内してたり、無心に仕事したりしてたら、全然書く余力なかった……


①ブラインド
マネジメント業務が板についてきたので、細かいリサーチを自分でしたり、複数案を出してみて工数を検討したり、そういった手を動かす作業をしていない。
ただ人から話を聞いて、
「その話って整理するとこういうことですか?」
「メリット・デメリットは各々はこうですね」
「よってこの選択をしましょう」
という、論点思考とロジカルシンキングを組み合わせた集中力ゲームをずっとやっている。

最近……細かい話を聞かないまま、「こうに決まっている」と自分の中で断じていることが多い。
この人はこういう考え方をするから、たぶんここには思い至ってないはず(考えついてすらいないから、教えなきゃダメなはず)と思ってしまう。でもよく話を聞くと、自分で検討して考慮から外してました、みたいな。

こえ〜〜〜〜!!!!!

このままじゃ私、自分の言うことは絶対に正しくて、他の人間は愚かって思ってる、救いのないババアになってしまう。
たまたまチームメンバーとの関係性が良いからなんでも素直に聞けるけど、危うすぎる。

「お前の頭の出来なんか大したことないよ」って常に先人や苦境にわからされてないと、謙虚さを失ってしまうのね。人間てヤバい。

慎ましい気持ちになるための処方箋として、古典を読んだりボクシングで人に殴られたりしようかな。

たしかに気持ちがいい。なんかわかってるふうなこと言って他人を動かすの。
でも正論て不愉快だからな。落ち着かない不安定な状態を許容することが求められてるのかも……


②漢方
めちゃめちゃ眠れるクラシエの漢方を見つけた。ありがたすぎる。
もしクラシエが経営難に陥ってもこの漢方だけは作り続けてもらうために、株をめちゃくちゃ買っといて、物言う株主として存在感出そうかな。


③義理にも
義理の両親に京都を案内したんだけど、ホントかウソかわからんけど喜んでくれて良かった。しかしこの暑さは老体に堪えたかもしれない。

私、自分の夫って義理の父親にそっくりだなと思ってたんだけど、7年目にして意外とそうでもないことに気づいた。
私の夫の傾聴する姿勢とか寛容さとかは確実に義理の母から来てるな。
頭でっかちでぺらぺら喋るところは義理の父から来てる。
いい遺伝の仕方じゃん? 今度褒めとくか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?