くるま

今乗ってる車はスバルのステラ。軽自動車です。

もしかして40代くらいが車に憧れを持つ世代の最後かもしれないなー

なんて思う。

私は高速道路でBMWやボルボ、ベンツ、レクサスなんてのを見ると「おおースゲー加速!ひゃっほう!!!」なんて思いつつ軽自動車のアクセルをベタ踏みする。エンジンが燃え上がりそうな音がする。

でも、車は2つの役割があるように思える。

①ステータス 確かにめっちゃ早いしかっこいい。でも法定速度は決まってる訳で、赤切符が待っている。

②移動手段

軽でもなんでもいいけど、とにかくある目的のために移動手段としての車である。

私は前の車はスバルレガシーツーリングワゴンGTだったから加速の凄さは知っている。しかし、我が家のある江戸川区には軽の方が絶対的に便利だ。

小回りは効くし、燃費もよし。軽に乗り換えてガソリン代の安さにガチョーンと叫んでしまったくらいです。しかもレガシーはハイオクだったからね・・

車の楽しさは確かに高級車にはあると思う。買えるようになったらぜひベンツかBMWを買ってみたい。

でもたぶん日常使いには日本の軽自動車は最高です!燃費やすいし税も安いし、高速も安い。なんといっても最近の技術革新で乗り心地が格段に良くなっていること!!

ということで、私はハイクラスのレガシーを売ってステラにしました。

どっちもスバル。スバルは大好き!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?