見出し画像

女性恐怖症からの克服の道

こんばんは〜

今日は音楽とはちょっと違って、女性恐怖症についてお話します。


女性恐怖症って、嘘じゃんと思う部分があると思いますが、僕は少し女性恐怖症気味です。

なんというか話すだけで動悸とかはないのですが、

女性の前だと喋るときにあっ…あ……ってなる自分がいる

という感じです。

中学、高校時代の影響で少し、人の顔を伺う癖があり、人と会話するとき、不快に感じてしまうのではという恐怖心が買ってしまうのです。

時々男性もありますが、特に女性にはすごく感じてしまう部分があるのです。

そもそも…
僕は容姿が良くなければ、話すトーンや話す内容、喋りすぎてないかとか…

そもそも変わった趣味(音楽や私生活)をしているとこがあるので共感性もないので話す会話もない…

そしてこんな性格なので嫌われるのも確か…

そんな状態でセッション会、軽音楽サークル、DJイベント参加するもんだからみんなの輪にも入れず、孤立することも…

考え過ぎなのでは…

でも考えなければ他人も自分も傷つけるのです。

影で言われてるんじゃないかなとも考えるし…

まぁ今日はセンチメンタルになってしまったが、ニルヴァーナのイン・ユーテロ聴いて気持ちを上げますか~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?