大きな声で、さなのばくたん。

「いいですか、落ち着いて聞いてください。貴方が寝てる間に北陸新幹線は敦賀に延伸し、山形新幹線に新型車両E8系がデビューしました…」

2年ぶりにnote書きます。
眠ってたわけではないんですけどね。
去年のばくたんの記事は書こうかなとも思ったけど、なんかもう、まとめたくてもまとめられなくて…。
そんなわけで、1年飛ばします。

「今年はバカやるぞ!!」
ってあらかじめ言われていたのでルンルンで実家のようなチッタデッラ(チネチッタ)へ。

いつもの場所に着くと外のスピーカーからエッビーナースデーが流れていて早速ビビりました。貸切最強!!!
ふらついてるのも、せんせえ、せんせえ、せんせえ、犬、せんせえといった感じで、今回のイベントの規模を実感します。



場内入ってフラスタ。
今年は2つに参加させていただきました。


こちらは「うおおおおお」でお馴染みの企画。実は初参加。
毎年参加してる方、定員で閉じちゃったので(笑)
アンケート面白かったですし、そらのももかさんの描き下ろしイラストがめちゃくちゃ可愛くてインパクトがあります。


そしてこちらは合同イラスト企画。自分はアヘエビ描きました。
ちゃんとPCで線画からお絵描きしたのは初めてだと思います。
キャラクターズ、線が少なくて初心者向きで助かります。
参加するか悩んだけど、やってみて良かった〜!
記念として色紙も配られましたよ。BIG LOVE…。



会場内、だいたいの広告が撤去されていたんですが、何故かこれだけありました。解ってるな…。

開園!!!!!!!!
うおおおおおおおおおお!!!!!!!



王がコーレス練習をしてくれます。
そう!今回は4回目にして初の声出しが可能!!長かった!!!
「どうしよ…、様子見つつ恐る恐る行くか…?」と思っていた次の瞬間、後ろから
せんせえA 「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお(爆音)」
なーんだ、全然浮かなそうじゃん!やったる!!!
自分「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお(爆音)」
テンション爆上げです。ブンブン。

そうして始まったイベント。
エッビーナスデーで初めて言えた大きな声での「な!と!り!さ!な!」
こんなに大きな声で彼女のことを呼んだのは僕を含め、みんな初めてだったと思います。


そして、PINK, ALL, PINK!。
5年前、例の感染症が流行しだした頃に生み出された、コーレスありきで作られた曲。
コーレスは曲が生み出されてからずっと今の今までお預けでしたが…。

ようやく、ようやく言える!!!!

名取「君の声を聞かせてもっと!!!」

せんせえ「PINK, PINK, ALL, PINK!!!!」

完成した…。5年かけて、ようやく曲が完成した…(涙

これが、これが本当の姿だったんだ!!!!!
最終回で原作の姿を取り戻したヒーローを見たかのような感動に襲われます。



そしていつものお洋服で雑談タイムからの王登場。

うっさい!!!マジでうるせぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

ジャイアンの歌声とか、下手って設定だけれど全然テレビで見られるレベルじゃないですか。王の名取、手加減なくマジで耳塞ぎたくなるレベルの喋りするんですよ。うるせぇ!!!

そんなこんなしてると事件発生。制服さんが死にます。あーあ。
「あ!!」
「名取やったか!!?!!?」
のせんせえの声が響くのはちょっと笑いました。

いつものチャット欄だ!!


そして現れる名取探偵事務所・所長の名取さなさん。
ナゾトキ処方箋、知らない曲だったので新曲かと思いましたよw
歌詞がぴったり過ぎる…。
「回って〜〜〜〜〜〜」
初めて見る探偵名取、三つ編みだったり、うさちゃんの尻尾ついてたり可愛すぎです。

〜過程省略〜

謎解きコーナー。
問題難しいね…。マジでわかりませんでしたし、ヒントもらっても縦読みするバカをやってたので、ちんぷんかんぷん。
「わかんなーーーーい!!!」
だってわかんないんだもん。防災の日は知ってたけど。うーん、モヤっと。

〜過程省略〜



デビル名取登場。からのデビル専用曲。「デビルの証明」
いや〜、ビビッと来ましたね…。
ガルガルッ!なんて歌詞にあったら鳥肌ぢ立たないわけないじゃないですか。
デビルは黒須あろまっぽいな〜とは前々から思っていたけど、ここまで寄せてくるとは…。
てか作詞作曲、「アメイジング・キャッスル」と同じ人達だし…。
ガァルマゲドン大好きなのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
オタクの勧めでプリパラ追っておいて良かったぁ。うーん、真中のん。

〜過程省略〜



クライマックス。「いっかい書いてさようなら」
名取さな、全員集合!
いかにもショーのクライマックスって感じで、さながらミュージカルのようです。
さなコレでいっぱい聴き返して余韻に浸りたい〜って、すぐになりました。中毒症状。 

アンコールあって「さなのおうた。」
ここもコーレスがめっちゃ活きましたね。

「おはようございナース!!!」
「好きだよ名取〜!!!」
「ありがとう〜〜!!!」
「オレもーーーー!!!」

伝えたい思いを全部叫べる。全力で叫べる。幸せです。

そして閉幕。
周り関係なく自然と「おめでとう!!!!」って大きな声が出ました。
声に出して思いを伝えることができることがこんなにも嬉しく、幸せなことだったなんて…。
イベント中、ネットミームやいつものチャット欄のようなせんせえの大きな声が飛び交うのも、「名取さな」のイベントってことをより実感できてとても良かったです。もちろん自分も叫ぶ側にいましたが…。
去年のばくたんは、ただの誕生日イベントではなく、名取さなが「告白」をするとても大切なイベントになりました。
そして今回のばくたん。初の声出し解禁により、僕たちせんせえが直接「告白」することができた、大切なイベントになったと思います。

閉幕後、声ガッスガスになって帰宅。
翌日、職場で「どうしたの?風邪?」と言われましたが、それとなくやり過ごしました。まじで1日声出なかったです。
そして3/9の後夜祭に続きます。つづく!たぶん。

そういえば…報酬の唐揚げはどうなったんですかね…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?