見出し画像

いつもの夏

今年もいつもの夏がやってきた

8/31
乃木坂46は毎年恒例の真夏の全国ツアー
15公演を駆け抜けました

大阪に始まり
広島、福岡、北海道、宮城、愛知
そして、乃木坂46の聖地といわれる神宮

コロナの影響などもあり
所々出られないメンバーも
いましたが無事に15公演を走りきりました

僕は大阪2日目と神宮2日目に参加しました

大阪では好きロックとバンドエイドと
Under's Loveがお披露目され
特に好きロックがとっても刺さりました

そして、大阪2日目の個人的ハイライトは
なんといっても推しメンたちの大活躍

弓木さんの影ナレ
梅澤さんのブログ読み上げからの
太陽に口説かれて
アコギでの林瑠奈さんの孤独な青空
絶一前の五百城さんのスピーチ

弓木さんの可愛さと面白さが炸裂した大阪2日目の影ナレ

最初の大阪公演から
推しメンのみならず
全員がそれぞれの良さを発揮していたように
見えました

大阪公演での推しメンパネルとのツーショット

神宮2日目を見切れ席で取る事ができ
そちらも参戦しました

当日はあいにくの雨模様

降ったり止んだりがありましたが
濡れてもなお魅せてくれる乃木坂ちゃんたちには
頭が上がりませんでした

5期生ゾーンの
絶一→バンドエイドで
フレッシュさを感じさせ
4期生ゾーンの
猫カモ→JJFでぶち上がり
3期生ゾーンの
僕の衝動で震え
僕が手を叩く方へで泣き
1・2期生の海流の島よで鳥肌

完璧な流れでした

ブログ読み上げパートでは
特に賀喜遥香さんの泣いたっていいじゃないか?
が印象に残っています

賀喜遥香さんの歌声、
そして、涙

このツアーを通して一番向き合ったのは
座長として回った賀喜遥香さんだと思います

大阪1日目で影ナレを務めた賀喜遥香さん

8thバスラの強がる蕾を
現地で見ていた自分が感じたのは
あの時の涙とはまた違う強い涙だと感じました

賀喜遥香さんは先輩たちが作り上げてきた
「乃木坂らしさ」を体現した素敵な子だなと

賀喜遥香さん含め1・2期生の先輩たちだけでなく
3・4・5期生の頼もしさを
肌で感じた全国ツアーでした

WE ARE THE IDOL

最後の乃木坂の詩で
神宮が一面紫に染まった光景は
ずっと忘れることは無いでしょう

乃木坂46はまだまだ坂を上り続けるはず!

これからも僕は乃木坂46を応援していきます!!

そして、来年の夏もまたここに来たいです

長文読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️

梅澤さんとのツーショットを添えて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?