見出し画像

一級建築士勉強4日目

12/6(火)

3日坊主を脱しました!祝!
1日在宅だったので、勉強は仕事が終わるまでできず、散歩も兼ねてちょっと離れたイオンへ行き、タリーズで勉強しました。

ほんとはショートでよかったけど、見栄を張ってトールにしましたね。

あと、いつぶりにやったか分からないけど、ガチャガチャを回しました。
「つかれた寝」
猫が出ました。かわいい。カバがほしい。
久々にわくわくして、童心を思い出しました。

■やったこと
・夜タリーズにて
環境21問
力学5問
計画25問

終日日射量、光束、などなど、環境工学は苦手なのです。
でも、一個一個理解すれば分かる。
落ち着いて、一つずつ潰して行こう。
分からない単語は都度調べて覚える。
これの繰り返しに限るよね。
20年分を回していると、ほんとに一個わかれば何問も分かることがあって、これを聞きたいのね〜っていうのがみえて楽しかったりする。

設計用全天空照度は
どうして、普通の日(15,000lx)より快晴の青空(10,000lx)の照度が低いねん!
日本語に引っかけられまい…

力学は最初に恒例の判別式をね、やりました。
この式さえ覚えてればいける…!
そこまできました。
m=反力+部材数+剛接合-2×支点接点の数
忘れたらまた覚え直そう。

モーメントはいまいち分からない。
講義見直そう。

計画は単語がわからない問題。
これも一つずつ覚えていくしかない。
私は絵を書いて、ちゃんとイメージ掴むことが頭に入るよう。
手で書きながら理解する。
これが向いている。

駐車場の問題は、
最近車に乗るようになって、前より理解がしやすくなった気がする。
何事も経験で、つながるものだなあと嬉しくなりました。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?