ツクヨミ ケイコ

SOMOSOMOというグループで歌ったり踊ったり作詞をしたりしています。言葉と音楽、エ…

ツクヨミ ケイコ

SOMOSOMOというグループで歌ったり踊ったり作詞をしたりしています。言葉と音楽、エンターテインメントをこよなく愛している。

マガジン

記事一覧

固定された記事

CDが売れない時代にCDを出すということ

学校が辛くてたまらなかった頃 毎週金曜日は学校帰りにタワーレコードに寄ってから帰る、とい…

うまくいかないことが両手で抱え切れないくらいある。でもわたしにはこの音楽があるから、まだもうすこし大丈夫だと、昨晩疲れ果てて立てなくなってしまったときに、ふと思いました。誰かにとってもそうであればいいのに、とも思いました。聴いてね。

https://open.spotify.com/album/6GnW2LZZMA423djxneubHZ?si=rVy-LorhQRqVjAPB-MttJg

12

まだまだ夢で、終わらんよっ

それまで好きだったアイドル文化から 邦ロックに嗜好が変わりゆくころ、親友に言われた「けい…

75

大好きなバンドのメンバーが、「未だにどんな演出よりもボーカルの歌に感動する」というような発言をしていたことを、最近よく思い出す。比べるようなものでは無いのかもしれないけれど、未だにわたしは、わたしが書いてきたどんな言葉よりも、ライブ中のメンバーに感動する。

21

1年

4人のメンバーとプロデューサーだけで事務所を独立してゼロどころかマイナスからのスタート地…

67

in/output

ルームシューズが汚れていた。 約一年半前に一人暮らしを始めたとき、お気に入りのブランドで…

59

心がぽきぽきと折れてしまったわたしのこと、面倒臭いとか思わずに、見捨てないで優しくしてくれた人のこと、ずっと大事にしなくては、というか、大事にしたいなと、大事だなと思った。悲しい経験をすること、悲しいけれど、得られるものがあまりにも多すぎる。

23

noteを書かなきゃな、書きたいな、と思って、1ヶ月以上経っちゃった、わたしってこんなふうになっちゃうこと、あるんだなあ

https://youtu.be/8bZlVk5f3QQ?si=i8bdVczf8Itwo9MW

14

活動再開から1年。マイナスからの再スタート、なめんな!

わたしたちSOMOSOMOは、先日12月25日に無事、活動再開から1年を迎えました。 アイドルになる…

83

スランプ強行突破ストラテジー

すらんぷ、だなんて言うのも気が引ける。 その言葉を使っていいのは本物のプロフェッショナル…

58

だいすきなひとに、「私も寄り添うタイプの人だけど、けいこちゃんはすごく寄り添うよね〜私はこれほどじゃないと思う」と言われて嬉しくなって、わたしがひとに寄り添うエピソードを話してしまったりした

18

『動員重要』で冷めさせたりなんかしないからさ

「アイドルが『動員重要ライブです』っていうと冷める」という話、聞いたことある?もしくは思…

143

オフ・ザ・レコード

なんでもない話をしたくなった。なんでもないというか、誰かに話すような話ではないというか、…

39

🎞

00:00 | 00:00

だいすきなシンガーソングライターさんがむかーーし歌っていたオリジナル曲、音源はリリースさ…

13

好きなひとがいなくなったと知った日も わたしはステージに立っていた

ことが、ほっとしたような ショックのような なんとも言えない気持ちになった。 こんなあま…

60

好きなひとが幸せなのが幸せで、好きなひとが苦しいのが苦しくて、だから知らないとこで苦しんでたら寂しくて、そのくせに苦しいって教えてくれても上手く言葉をあげられなくて、でもあまりにも無責任なのは分かっていても、生きていてって思ってしまうどうしても、できることなんかなんにもないのに

61

CDが売れない時代にCDを出すということ

学校が辛くてたまらなかった頃 毎週金曜日は学校帰りにタワーレコードに寄ってから帰る、とい…

うまくいかないことが両手で抱え切れないくらいある。でもわたしにはこの音楽があるから、まだもうすこし大丈夫だと、昨晩疲れ果てて立てなくなってしまったときに、ふと思いました。誰かにとってもそうであればいいのに、とも思いました。聴いてね。

https://open.spotify.com/album/6GnW2LZZMA423djxneubHZ?si=rVy-LorhQRqVjAPB-MttJg

12

まだまだ夢で、終わらんよっ

それまで好きだったアイドル文化から 邦ロックに嗜好が変わりゆくころ、親友に言われた「けい…

75

大好きなバンドのメンバーが、「未だにどんな演出よりもボーカルの歌に感動する」というような発言をしていたことを、最近よく思い出す。比べるようなものでは無いのかもしれないけれど、未だにわたしは、わたしが書いてきたどんな言葉よりも、ライブ中のメンバーに感動する。

21

1年

4人のメンバーとプロデューサーだけで事務所を独立してゼロどころかマイナスからのスタート地…

67

in/output

ルームシューズが汚れていた。 約一年半前に一人暮らしを始めたとき、お気に入りのブランドで…

59

心がぽきぽきと折れてしまったわたしのこと、面倒臭いとか思わずに、見捨てないで優しくしてくれた人のこと、ずっと大事にしなくては、というか、大事にしたいなと、大事だなと思った。悲しい経験をすること、悲しいけれど、得られるものがあまりにも多すぎる。

23

noteを書かなきゃな、書きたいな、と思って、1ヶ月以上経っちゃった、わたしってこんなふうになっちゃうこと、あるんだなあ

https://youtu.be/8bZlVk5f3QQ?si=i8bdVczf8Itwo9MW

14

活動再開から1年。マイナスからの再スタート、なめんな!

わたしたちSOMOSOMOは、先日12月25日に無事、活動再開から1年を迎えました。 アイドルになる…

83

スランプ強行突破ストラテジー

すらんぷ、だなんて言うのも気が引ける。 その言葉を使っていいのは本物のプロフェッショナル…

58

だいすきなひとに、「私も寄り添うタイプの人だけど、けいこちゃんはすごく寄り添うよね〜私はこれほどじゃないと思う」と言われて嬉しくなって、わたしがひとに寄り添うエピソードを話してしまったりした

18

『動員重要』で冷めさせたりなんかしないからさ

「アイドルが『動員重要ライブです』っていうと冷める」という話、聞いたことある?もしくは思…

143

オフ・ザ・レコード

なんでもない話をしたくなった。なんでもないというか、誰かに話すような話ではないというか、…

39

🎞

00:00 | 00:00

だいすきなシンガーソングライターさんがむかーーし歌っていたオリジナル曲、音源はリリースさ…

13

好きなひとがいなくなったと知った日も わたしはステージに立っていた

ことが、ほっとしたような ショックのような なんとも言えない気持ちになった。 こんなあま…

60

好きなひとが幸せなのが幸せで、好きなひとが苦しいのが苦しくて、だから知らないとこで苦しんでたら寂しくて、そのくせに苦しいって教えてくれても上手く言葉をあげられなくて、でもあまりにも無責任なのは分かっていても、生きていてって思ってしまうどうしても、できることなんかなんにもないのに

61