見出し画像

モチベーショングラフで振り返るわたしの2020年

2020年は年初には、特に大きく変わることはないかと思っていたけれど、
外的環境は大きく変わり、実は内面的変化が大きい一年だったようなので残しておく。

1月

ゆるっと結婚の話が出てきて、母が
「いいね〜!2020オリンピックもあるし今年にしい!」と背中を押してくれた今年は、
そうか、オリンピックもあるし素敵な一年になるんだろうと
そう思って迎えた一月だった。
はじめての彼のご両親とのご挨拶、緊張したな。

2月

社会人になってはじめての海外旅行。
実は今年最初で最後だった海外旅行。
旧姓のパスポートを使い納めた旅行。
学生時代から通い詰めて4度目のタイ🇹🇭

のんびりとアフターヌーンティーをして、
ショッピングして、マッサージを受けて帰る旅✈️

3月

気がついたら家から一歩も出ない日が続いていた。

父が仕事でテレワークを初導入。
朝早くに家を出て、夜遅くまで働いていた父には目から鱗の働きかた
Skype、zoom、TEAMSあらゆるツールの練習として家族電話の頻度が増える。(珍しがってテレビ電話する父かわいい)


ひっそりとお出かけした時に、プロポーズを受ける。

2人の中で、結婚はとても前向きにひとつの手段として捉えていて、
結婚してもすぐには一緒に住めないし、いつか一緒に住むその時まで、
特に変わることはないんだろうな、なんて思っていた。
自分たちを変えていくつもりは特になかった。

4月

テレワーク装備第一号、iPadスタンドが我が家に導入。
ただし、ご飯を食べる用のテーブルしかなかった我が家はテレワーク不向きで、IKEAでテーブルを購入する。

歩数が…。

5月

GWは、石垣島に旅行に行って、両家顔合わせをして、結婚式場を決めるはずだったのに。

3月誕生日の友人にプレゼントを郵送して、感想を電話する。
対面だといつメンになりがちなサークル同期もオンラインだと集合率が良い。
こんな時ブレイクアウトルームが便利なんだよと色んなテレワークハックを学ぶ。
卒業以来に話すメンバーと、今なにしてるの?で盛り上がる。

おうちじかんは彼と過ごす時間も増えることで嬉しかったけれど、この先の目処が立たないことへの不安が大きくなっていた。

6月

SHElikesに入会。
ちょうど本業でもスライド作りで褒められたり、いつか学びたいと思っていたことに足を踏み入れることができてわくわく

名古屋の #SHEメイトナイト に参加。SHEnagoya誕生ストーリーに感動して、
SHEに入る前より、もっと、SHEに関わりたくなる。
この時のブレイクアウトルームは奇跡のあいさんと一緒だったのだ。
自己紹介でそれぞれのについて語ってる時に

あいさんのはなんですか?

と聞いてみた。

地方で輝く女性をもっと増やしたい

と熱く語られていたことがとても印象に残っている。
SHEのサービスが名古屋をはじめ、全国にも広まるように、名古屋を盛り上げていきたいとの思いにわくわくした。

7月

SHEでは、色んなイベントに参加した。勉強も一通り視聴して、photoshopが使えるようになったり、コーディングをやってみたり、webマーケ用語を学んだり、SNS運用をみてbio欄編集したり、Instagram運用を試験的にしてみたり、手を動かして雰囲気を掴んだりもしてみて一旦満足した。

実家に帰りたいなんて、1年間留学した間も、同じく一人暮らししていた去年も、一度も思わなかったのに、だめだと言われるとしたくなる原理なのか、ただ不安で安心を求めていたのか分からないけれど、東京の実家に帰りたくて仕方がなかった。

8月

県を跨ぐ移動は自粛の中、県内ではgo toトラベルが始まり
県の端っこまで行って人生初SUPを体験。

しぜん、きもちい

県内でも知らなかった景色がたくさんあって、魅力を発見するいい機会になった。


9月

少し慎重にではあるけれど遊びに行く範囲が広がる。

なんとか無事に顔合わせが終わり、式場も決まり、
結婚に向けてはいよいよ。
ドレスを決めたりなにかと週末を使い、
SHEやphotoshopから離れることへの罪悪感や寂しさがあった。
(15万払ったはいいけど、なにかに還元できるのかな…これでよかったのかな…)

SHEのキャリアプランナーに応募する。
SHElikesを2ヶ月で退会し、
キャリアチェンジをしていない自分に、
何ができるのかを考えた。

でも、これまで出会ったことのないような方がSHEメイトさんにはたくさんいらっしゃって、お話しするのすごい楽しかったもんな。
その入り口に立ち会えるってめっちゃ楽しそうやんな。
なによりも大好きなSHEの内部に入れる。
やりたいーーーーー!!!

応募してからも、SHEのお約束違反な「私なんて…」が出てきてしまって、不安が募った。
でも、新しい環境に挑戦しようとしている自分になんだか嬉しくなってもいた。

10月

ご縁があり、キャリアプランナーデビュー💐

人と話すのが好きで、やっている本業は、
この状況下で話す機会が減っていたし、
そろそろ新しい世界に踏み出したいと思っていたところだった。
勉強になるところもたくさんあるし、単純にお話しすることは楽しい
素敵な機会をくださったSHEには感謝しかない。

11月

入籍という一大イベントがあり、より深く将来について考えるようになる。
いつか(Someday)と言っていたことを、いつ(When)までにしたいねと言えるようになってきた。
もちろんそれが叶わなくたっていいけど、
1年前より夫婦で考えが柔らかくなった気がする。

#SHEアンバサダー にもなり、SHEを広めていくことをより深く考える。
自分の経験を文字にしてみるようになる。

12月

SHEで学んだphotoshop年賀状を自分で作ってみたり、結婚式に向けてペーパーアイテムも作成中だ。
スキルは無駄にはならない。役に立っている。

SHEnagoyaプランナーズとリアルで初めましてをした。
素敵な仲間に出会えたことにとても感謝する。
考え方も、夢も、SHEで出会ったモノ、ヒトのおかげで変わってきている。

以上、私のモチベーショングラフとともに見る2020年でした。

来年も笑顔に、そして夢に向かって、私も周りも生きれますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?