見出し画像

愛は尽きぬように

だんだんサークル活動が忙しくなってきました。
ダンスもそうですが、深夜に行う幹部演出zoom会議が始まり、まだ3月なのにずっと12月の引退公演の話し合いをしています。

昨日は引退公演をやる意義、テーマ決めを明け方まで話し合いました。そこで色んな案が出たのですが一人一人持ってきた内容がとても面白かったです。その中に1つ考えさせられたものがありました。

butterfly effect
ほんの小さな出来事がこの先の未来において大きな出来事に変化する、という意味だそうです。今は大したことないと思って判断する1つ1つの選択が将来大きな結果を招くことになる、この言葉を聞いた時に少し怖いなと感じました。誰も未来のことなんて分からないし、1年後に自分がどうなってるかなんて分かりません。けど小さなしるしは今この瞬間から散らばっていて、もし自分がそれを拾いそこねたらどうなるのか。逆に拾えたとして1年先が良い結果になっているのか。いくら考えたとしても答えは出ません。それを知っているのは未来の自分だけだから。どこか底知れない不安を感じました。

最近Godfatherを見ました。学生からマフィアのボスになり仕事をこなしていく様子はリアルで残酷です。男の生き方、実直さや欲望に生きる冷徹さが表現されています。ストーリーの過程で主人公はマフィアとしての成果をどんどんあげ、最終的にはとてつもない権力を握るようになります。しかしその代償として愛する家庭を失ってしまいます。

結局、何が正解だったのか。
彼は1つ1つの選択をマフィアのルールに則り外すことなくやり遂げました。仕事という面で見れば彼は大成功したと言えます。愛という面では兄弟、家庭全てを失い大失敗だと言えます。愛を優先した選択をしていたらどうなっていたのか。仮に幸せな家庭をきずけていたとしても、仕事の面での成功はおろか愛に囚われるあまり命を落としていたかもしれません。

1つ1つの選択に正解なんてない。
それが僕の意見です。答えがないことが答え。
何事も逆の立場から見てみるとそれぞれの良さがあり、誰も否定できない事実です。

学生で言うなら
インターンを初めて既に就職への意識が高い人もいれば、娯楽と快楽を求めて今しかない時間を楽しんでる人もいます。小さな選択からそれぞれ言い分があって今の自分を否定されることを拒んでは片方をどこか遠い存在に感じているんじゃないでしょうか。

選択に正解がないということはその結果に対しての責任は自分に降り掛かってくるという意味も含んでると思います。他人の選択に対して否定することは出来ません。人それぞれ生き方があるから。

僕自身はこの先後悔しないと思える選択をしたいです。誰に何と言われようとも自分が決めた決断と結果には責任を持ちます。その判断の基準にするのは前から書いている、ダサいかカッコイイかです。だから僕がカッコイイと思った選択を否定されるのは誰であっても受け入れたくありません。もしも結果が他人から見て失敗だったとしても俺は胸を張って後悔はないって言いきれます。それでいい。自分にとっては正解だったと胸の内に隠しておきます。

Godfatherの話、もし俺が同じ立場にいたら家族を優先します。仕事の成功は地位や名誉を与えてくれるけど、愛から生まれた人間関係は何にも変えられない価値を持ってると思うからです。たとえジリ貧になったとしても何でも死ぬほど働いて家庭の前では笑顔で支えてあげられるような人間になりたいです。一丁前に喋れるほどの経験はないし、生きてもないですがいつかはそうなれるように今後悔しない選択をします。愛は尽きぬように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?