女性とのご飯は折半、全部??

こんばんわほんだです

最近は少なくなりましたが昔は結構女性の方とご飯を食べる機会を作ろうと思いご飯を食べに行ってるはなしです。

いつも思うのがお会計折半か全部だす派で分かれると思います。

皆さんはどっちは?ですか?

私は昔にこんな出来事があったから全部出す派になりました。それは高校生2年生ぐらいの時に当時好きだった人とご飯を行くことが多くてその頃の私は折半する人でその場はお互い美味しかったねという話をしていたんですがある日好きだった人から友人がご飯の話を聞いて折半はださいよみたいなことを言ってたらしくその頃の自分はお金もなく奢ることもできなかった悔しさからそれ以降はほぼ財布を出さすことをせずに今はやってきてます。
これからも変わることなくあれがあったからこそ自分自身のポリシーになっているとおもいます。

相手からごちそうさまと言われることがいやです。
ここを何も言われずにスッーと終わる方法を模索中です。

もう一つあってお店のすいません〜という掛け声をなるべくお姉さんとお兄さんというようにしてます。それはなぜすいません〜?という誤りから入るのか悪いこともしてないのにすいませんから入るのはプラスではないからいわないようにしてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?