見出し画像

賭博者たちの夜。

本日のBGM 米津玄師 「海の幽霊

世紀末賭博しんじ

というわけで、世界で一番平和な賭博場「世紀末賭博伝説 シンジ」無事閉幕しました。

悪の総帥アホマイルド(←全部カタカナらしい・・・20年越しに気づいた)をみんなで協力して倒すという設定だったんですが、気づけばいつもの仲間で足を引っ張り合い和気藹々とやっていました。

坂本の出すお題をクリアしていき、お題をクリアできないとマイナスというシンプルなゲームですが、その内容は様々。「家にあるものしりとり」から始まって「お客さんが選ぶ家にある〇〇なもの」「合わせましょう」など家にあるものを使ったたくさんのゲームをして楽しみました。

それぞれの家にあるものって自分からしたら何気ないものでも、他の人から見たら「へえ。こんなの持ってるんだ」ってなって楽しい。大げさに言うと彼氏の家に初めて来たときの女の子の気持ちになれる企画・・・かな。

はっ。自然に女性の気持ちに例えてた。。。自宅劇場になってから女性化が進んできている気がする。

ちなみにゲームの結果ですが・・・

「ティの優勝」

となりました。いや~我が家はモノがあふれてますからね。劇団と小道具をやってた日々はこの日の為だったんだな・・・しみじみ。

終わったあと、坂本としんじさんと未来の話をしてから・・・

「スナックボヘミアン」ふっっっかぁぁつ!!

画像2

ライフワークだと行きこんで作った企画でしたが、意気込みすぎてチャンネルがなくなってしまってたんです。

今後は何事も程よくを心がけて営業していきますわ。。。おほほほ。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?