わえん

33歳で会社員を辞め、メルカリで食いつなぎ、肉屋(超ブラック!)、塗装屋等を経て、36…

わえん

33歳で会社員を辞め、メルカリで食いつなぎ、肉屋(超ブラック!)、塗装屋等を経て、36歳の時になんの経験も知識もないまま何も考えず軽貨物ドライバーになり現在に至ります。

最近の記事

ゆうパック委託軽貨物ドライバーは結局いくら稼げる?

こんにちわ、ゆうパックをひたすら配達してるわえんです。宅配はゆうパックしかしたことがないので、色々感覚考え方にズレがあるかも知れませんがご容赦くださいませ。 結局、稼げる稼げませんて個人によって変わると思うんです。 自由に使えるお金って人それぞれですし、感覚も人それぞれです。なので僕が発信する情報は1人の人間が個人的に感じた事なのでどうぞ参考までに。ちなみに僕はまだ全然稼げてる感覚には達していません。 今回は僕の委託会社で仮に委託会社のリース車両を使い1日120個配完×2

有料
100
    • ゆうパック軽貨物ドライバーは稼げるかの答え

      すごい独断と偏見になりますが、とりあえず答えから書きます。 稼げます! ゆうパックで稼ぐ上での大切な事ランキングは以下です↓ 大切ランキング 1位 人間関係 2位 気合い 2位までしか思い付きませんでした笑 しかも1位が人間関係とは考えただけでダルいですよね。 でも本当に大切です、気合いなんてものは個人事業主ならあって当たり前なので。気合いとか嫌いですが笑

      有料
      100
      • ゆうパック軽貨物ドライバーになったらこうなった!

        初めまして、わえんと申します。 僕は4年前に軽貨物ドライバーとして独立し、今日までそれ一本でやってきました。 何を配達しているかというと、郵便局の主力サービスの1つである「ゆうパック」を下請け会社を通じて僕に任せていただき配達しています。いわゆる宅配です。 『個人事業主、宅配』などのワードでよくYou Tube等で現職の方の動画を見て日々勉強していますが、ゆうパックの下請けの方の情報はあまり見た事がありません(僕が知らないだけかも知れません) なので、ゆうパックは稼げるの

      ゆうパック委託軽貨物ドライバーは結局いくら稼げる?