見出し画像

寒い冬が来る前に【お庭のおかたづけ】

もうすぐクリスマスやお正月。人を招いたり来訪されたり…。女性は玄関、トイレ、キッチンのおそうじをチェックしますが、男女共通して見られるのが、玄関周りや庭のおかたづけなのです。寒い冬が来る前に手をつけましょう。

ソロウェるブログ担当のコニーです。

夏にはむさ苦しい!と思い、いやいや草むしり。業者に頼んだらいくら取られるか分からないし、自分でやると根っこまで抜けないし。な~んか中途半端だけど、ま、モサッとしていないだけ良しとするか(笑)なんて思ったりしませんでしたか?

コニーの家では、昔植えられていた椿の根っこが、地中深くに残っているようで(今はソメイヨシノを植えています)定期的に頑丈な芽が顔を出します。あと、ドクダミ。この子もなかなかの強者でして。

夏が終わって、今頃になると、毎年冬眠前の庭のおかたづけに入ります。

庭の隅っこはキレイですか?

画像1

風水的に庭は家の中を補う役割があります。

水(浄化)、金属(金)、木漏れ日(火から守る)が大切です。

しかし、そういった物を置く前に大切なのはおかたづけですね。

庭の隅っこ。

何処の家のか分からないようなレトルト食品の袋の切れ端やポストに入っていたであろうチラシ。そういうゴミが溜まっていたりします。

他にも、後で棄てようと思っていた微妙なサイズの壊れた家電を置いていたり、趣味の車いじりで出た不要な部品とかを長期の一時保管しているお宅はありませんか?表から見えないベランダや庭の隅っこは便利ですよね。

忘れたことにしていましたか?

すみません。思い出させてしまいましたね。

ソロウェるでは、そういったおかたづけや庭の手入れも行っています。女性スタッフが女性目線で行いますし、お休みの日にリビングから男性がチラつくより安心して寛げますよね。

傘立ては玄関の外へ出しましょう

画像3


傘立て。どこに置いていますか?

湿気は風水では「陰」とされています。せっかく玄関をキレイにしたのに、たたきがビショビショでは見た目も良くないですよね。

傘立ては外が理想的です。

家の中に水気を持ち込まず、家の中におかたづけするときは完全に乾かしてから、下駄箱の長物入れに入れるか、できるだけ人目につかないようにおかたづけするようにしましょう。

落ち葉や雑草をおかたづけ

画像3

不要なゴミをおかたづけしてから落ち葉を拾いましょう。

それから雑草を抜きます。

今の時期は土も乾いているので、草も抜きやすいと思います。

あまりにも草が生い茂って困るようなら、砂利などを敷くのもいいですね。

ホームセンターでは防犯用砂利や御影砂利。かわいらしいカラフルな砂利などがあります。白砂利は定期的なお掃除が必要になるのであまりお勧めしません。3センチくらいの厚みで砂利を敷くと雑草は生えにくくなり、また出てきても抜きやすいですよ。

もちろん、草むしりもソロウェるでお手伝いできます。

お庭をみてため息ついて、再度見なかったことにする前にご相談くださいね。ソロウェる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?