見出し画像

【YouTube】再生されなくても心配ないさ😃

YouTube動画制作の長期的な視点と心の持ち方

YouTubeでの動画制作は、即効性のあるものではなく、長期的な視点を持つことが重要です。初期の頃は、動画が全く再生されなくても焦る必要はありません。むしろ、数ヶ月後に急激に伸びるケースは珍しくありません。これは、YouTubeのアルゴリズムが、動画の質や視聴者の反応を長期的に評価し、適切な視聴者に届けるように働いているためです。

視聴回数に一喜一憂しない

視聴回数を気にするあまり、自分でも見返したくないような動画を量産してしまうことは、長期的な成長を阻害する可能性があります。大切なのは、自分が見て楽しいと思えるような、質の高い動画を作り続けることです。もちろん、自分の作品に対しては厳しく評価することも重要ですが、厳しすぎるあまり、動画制作そのものを楽しめなくなってしまうのは本末転倒です。

他のクリエイターも経験していること

1万回再生を超えることは、多くのクリエイターにとって容易ではなくなっています。しかし、これは決してあなただけの悩みではありません。他のチャンネルも同様の状況に直面しているケースは多く見られます。

「チャンネル登録者が何万人もいるのに最新の動画の視聴回数はこんなに少ないんだ…。」そう思った経験がありませんか?視聴回数が伸びないのは、YouTuberがみんな同じように感じる、共通の悩みの一つなのです。

数ヶ月後でも伸びる〜長期的な視点を持つ

動画の視聴回数は、投稿直後に決まるものではありません。サムネイルの変更やハッシュタグの修正、タイトルのキーワード選定など、様々な工夫を施すことで、視聴回数が急上昇することもあります。(これらの施策が必ずしも効果をもたらすとは限りませんが。)

大切なのは、質の高い動画を作り続け、数ヶ月後、あるいはそれ以上の期間をかけて、あなたの動画が多くの視聴者に発見されることを期待することです。過去の経験や他のクリエイターの事例から、質の高い動画は必ずどこかで評価されると信じることです。

収益化後に収益に結びつくのは最新の動画だけではありません。ヒット作をいくつ作っているかによって、過去動画でも見てもらえるかどうかが決まります。

下の動画は最初、全然再生されなかった動画ですが、現在は1.7万回。この動画からのチャンネル登録者数は、100人以上になりました。 ↓

最近アップした下の動画は最初「このチャンネルを定期的に視聴しているユーザーは、この動画をあまり視聴したがっていないようです。」とご指摘を受けました。投稿時のランキングは10のうちの9位でした。

しかし急に動画が視聴され始め、現在ランキングは1位。「良い傾向です。この動画は幅広い視聴の関心を集めております。」とご指摘内容も180度変わりました!


精神的に落ち込まないための心の持ち方

YouTubeでの動画制作は、精神的に大変な側面が多々あります。しかし、すぐに結果を求めず、おおらかな気持ちで楽しむことが、継続するための鍵となります。視聴回数が伸び悩んだとしても、焦らずに次の動画制作に取り組むことが大切です。

時にはお休みしても大丈夫

「必ず週に1回更新しなければならない」のようにルールを決めてしまうと投稿が義務のようになりがちです。もちろん継続していくことは大切なので、出来るのであればルール作りも有効でしょう。しかしもし辛くなったら少し休むことも視野に入れてみてはいかがでしょうか。

私は今まで何度か休みながら続けてきました。投稿を続けるのが辛くなってしまい、数ヶ月ログアウトしたままの期間もありました。何らかのマイナス点があるかもしれませんが長期的に見れば問題なかったと言えるのではないでしょうか。無理して続けて完全にやめてしまうよりも、適度に休みながらでも続けられて私の場合ですが、良かったです。

不思議ですがお休みしている間にチャンネル登録者が増えたり、久しぶりに投稿したら視聴回数がいつもより多かったり。そんなことも過去には経験しました。収益化してからは休むことなく続けています。投稿頻度は特に決めていませんが、少なくとも週1回は投稿。最近は週2、3回程度は何かしらの投稿(コミュニティを含む)をするようにしています。できればショートなりコミュニティなり、何らかの投稿が出来れば良いです。無理はしません。何曜日に投稿というルールも決めていません。金曜の夜はゴールデンタイムかもしれません。しかし投稿が集中するため埋もれてしまう可能性もなきにしもあらずです。

まとめ

YouTubeでの動画制作は、短期的な視点ではなく、長期的な視点を持つことが重要です。質の高い動画を作り続け、視聴回数の伸びに一喜一憂せず、おおらかな気持ちで楽しむことが、成功への近道と言えるでしょう。あくまでも私の主観ですが実体験をもとにお話させていただきました。

YouTube動画制作における長期的な視点と心の持ち方
動画が視聴されなくても焦らない: 数ヶ月後に伸びるケースは多い
質の高い動画を作る: 自分でも見返したくなるような動画を
自分の動画に厳しく、そして優しく: 妥協せず、楽しみながら制作を続ける
視聴回数の伸び悩みは、他のクリエイターも経験している: 長期的な視点を持つ
数ヶ月後の伸びを期待する: 質の高い動画は必ず評価される
精神的に落ち込まない: おおらかな気持ちで楽しむ

私のYouTubeチャンネルの伸びは、全然順調ではありませんでしたが、トータルすると楽しいと思えます。これからも私が実際にいま制作しているチャンネルの情報をもとに、動画制作・動画投稿などについての情報を発信していきたいと思っています。最後まで読んでいただきありがとうございます。

noteはアカウントがなくても♡が押せます。ぜひポチッと忘れずによろしくお願いします‼️励みになります🙏



よろしければサポートお願いします🙏いただいたサポートはクリエイター活動に使わせていただきます。ありがとうございます‼️