見出し画像

【ソロキャンプ】野営地で DDハンモック&タープ 登山キャンプ

今回は以前アップした動画のリメイク版です。
編集の勉強をしていますが、なかなか難しいですね~

こうした方が良いとか良かった所など、ぜひコメントくださいね(*´з`)ノ

野営キャンプはめっちゃ楽しいですね☆

この日はDDハンモックとDDタープをザックにパッキングして、
登山キャンプに行ってきました(*‘∀‘)b

登山の事も考えて、できるだけ軽い装備をと考えて
パッキングしたつもりでしたが、10kgを超えてしまいました(焦)

今回登った山は標高約1200m級の、私にとってはお馴染みの山です☆

ですが! ちゃんとした装備で登ったのは今回が初めてなので
10kgを超えるザックを背負っての登山は予想以上に大変でした!

今日DDハンモックを設営した地点は、この山の3/2くらい登った所☆
ほど良くまばらに木々が立っており、ハンモックを設営するのに
丁度よい場所でした(*‘ω‘ *)ノ


焚き火は、辺り一面に杉の枯れ葉や小枝など落ちていてNGということと、
そもそも荷物が重くなるので断念しました(*‘∀‘)b


ハンモックに揺られながらボーっとしたり、なかなか贅沢な時間でした☆


ご飯は、サクッとできるベーコンエッグ、ウインナーを焼いて、
近くの沢で汲んだ水を濾過して、メスティンで白ご飯を炊いて頂きました!
大自然の中で頂くご飯はやっぱり格別ですね~(*´з`)ノ


倒木を木って、斧で削ってテーブルを作ったりと、ちょっとした
ブッシュクラフトにも挑戦できて大満足の登山キャンプとなりました☆

もう夏も間近というタイミングだったので、かなり緑が濃くなってきていて、
蚊や蚋などの虫が結構出てきていました( ;∀;)b

もう虫よけなどの対策はしていかないといけませんね!!

■本日の装備(主要なものだけ)

・DDハンモック フロントラインハンモック
https://a.r10.to/hVWYRr

・DDハンモック スーパーライトタープ 3m x 2.9m タープ
https://a.r10.to/hIqAim

・oxtos(オクトス) アンダーグランドシート2人用/ロング
https://a.r10.to/hIly73

・スノーピーク ソロクッカー
https://a.r10.to/hIeKxm

・新富士バーナー RZ521BK マイクロトーチコンパクト RZ−521BK
https://a.r10.to/hIZxjd

・ソト SOTO バーナー アミカス SOD-320
https://a.r10.to/huJkgZ

・NF SOD-725T パワーガス250トリプルミックス NET:230g
https://a.r10.to/hDYeGk

・OHKEY 携帯用浄水器 濾過器
https://a.r10.to/hyxZcw

・サーマレスト Thermarest マット Z ライト レギュラー 2302
https://a.r10.to/hIbxHu

・ポーレックスセラミック コーヒーミル
https://a.r10.to/hDYegW

・ハスクバーナ 手斧 38cm
https://a.r10.to/hINi7R

・ユーエム工業 ポケットボーイ130 万能目 NO.340-14
https://a.r10.to/hI320l

・イーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル 0.7L ST200
https://a.r10.to/hIyeRJ

・Trangia(トランギア) トランギア210 メスティン TR-210
https://a.r10.to/hI5vux

・BCB マルチフューエルストーブ FIRE DRAGONシリーズ
https://a.r10.to/hzYIYy


■よろしければ是非、チャンネル登録/Goodボタン お願いいたします☆


■Twitter/インスタ/ブログもやってます☆
twitter:@camp1515

Instagram:@tabi_ching_tv

#キャンプ #ソロキャンプ #登山 #登山キャンプ

宜しければサポートもお願いします☆ いただいた費用は活動に使わせていただきます☆