見出し画像

第1回 ゆるNFTハッカソン結果発表!

今回のハッカソンを主催したピカソです。普段は、solidityをはじめNFTやWeb3周辺の技術を学び合solidity-jpというコミュニティを運営しています。solidity-jpを運営している中で、学びを生かして作品をつくる会を開きたいと思ったのがきっかけで「ゆるNFTハッカソン」を開催しました。

「ゆるNFTハッカソン」とは、ゆるく、楽しく、面白い!を大切に一週間という限られた期間の中であなたスキルを存分に発揮して、今までになかった面白いNFTを作って発表するハッカソンです。今回は第1回目の開催にもかかわらず、応募者数36名、最終Demoプレゼンに9名の方が登壇されました。

第2回ゆるNFTハッカソン開催中!!!4/30(土曜日)まで参募集中!!!

今回のテーマは、「ランダム性のあるNFT」です。
4月23日〜4月30日まで募集、4月30日から5月7日までオンライン上で開催します。最終発表は、5月7日17:00からの予定です。
第2回ゆるNFTハッカソン詳細は、こちら!!!

優勝作品

🏆Space Founder

開発の背景
NFTを買う時ににどれぐらい価値が上がるかわからない。買ったときに今後絶対価値がるNFTがあれば面白いと思いこのSpace Founderを開発しました。

コンセプトは、『太陽系を旅する』
キャラを選ぶと1/2の確率で惑星に到着する。誰も到着していない惑星の場合、NFTを獲得することができるが、既にだれか到着している場合は、惑星のNFTを所有することができない。所有者が増えることで、惑星を所有できる確率が高くなる。乱数生成に関しては、ChainLinkを利用するとコストがかかるため、トランザクションが少ないcontract内で完結する仕組みにしました。しかし、透明性の高さゆえに予測可能性が高いことがデメリットなので今後改善していく予定です。 

最初に到着した場合、自動で新聞のNFTが発行されて、どんどん惑星を所有していくことで、新聞のNFTもアップデートされていく。 

作成者:Kato Gokiさん・Tomoki Adachiさん


Dress Up NFT

Dress Up NFTは、Love Addicted Girlsを対象に、自分が持っているNFTを着せ替えすることができる。

クリック一つで背景や帽子・メガネ等の着せ替えが可能!現時点では、ローカル内での着せ替えのみなので今後は、OpenSeaで公開できるようにする予定です。

作成者:shunichiro.icpさん

いんたらくてぃぶえぬえふてー

p5.jsを使っていろんなオブジェクトを動かせるNFT

はじめてのインタラクティブNFT制作でp5.jsを使ってマウスの動きに合わせて星や四角形、円形をぐるぐる動かすことができる作品を作りました。

作成者:kiyonoさん

Refer Rocket🚀

NFT保有者に他のユーザを呼び込むことで自分の所有するNFTの価値をあげることができる

画像ではなく、ロケットをHTMLで表現しています。Mint時するときにオーナーのアドレスを入力する必要があり、入力されたオーナーのアドレスのロケットのレベルが上がる仕組みになっています。たくさんMintされることでロケットのレベルや打ち上がる高さが変化します。

作成者:てんでんさん

toku NFT

プロフェール画像に話しかけると喋ってくれるNFT 

HTMLとJS、Web speech APIを利用して作成しています。現状は、話すことはできますが、OpenSeaがマイクの入力に対応していないため、話しかけることで返事をもらう仕組みを作ることができなかった。

作成者:Irohasuさん

ゆるNFT作品

順番にハンコをもらう稟議システム「ojigi!」とジャンプしてポイントを集めるアクションゲーム「Jump!」の2つのNFT

スクラッチ(プログラミングツール)で作成したゲームをTuboWarp/packagerを利用してHTMLに変換しました。その後、NFT化したものをOpenSeaで公開しました。

作成者:yiさん

MagicPlank

同じNFTを売ったり買ったりすると自動的に所有のプロフィール画像と名前に変わるNFT

同じ学生書でも他人に渡すことで画像や名前が変わると面白いというアイデアからこのアイデアを思いついた。OpenSeaからプロフィール画像やユーザーの名前を取得してNFTに反映させています。

作成者:ともきんぐさん

NFC Champion

チャンピョンが連勝するとチャンピョンベルトが大きくなるバトルゲーム

UFC(アメリカ合衆国の総合格闘技団体)のNFT版を作りたくてこのバトルゲームを作った。チャンピョンが連勝するとNFCのチャンピョンベルトのNFTの見た目がどんどん大きくなっていく仕組み。バトルは、所有するNFTのアドレスを使って乱数生成して勝敗を決めているため、アドレスで強さが決まります。
作成者:しろくまさん

GenerativeArt from2019-1-4

マウスカーソルを合わせると色が変わるNFT

p5.jsでマウスに合わせて変わるNFTを作成し、ライブラリーを使ってpinataでHTMLとjsonファイルをアップしてipfsを生成、その後RemixでmintしてインタラクティブなNFTを作りました。
作成者:飯泉一馬さん

ゆるNFTハッカソンアーカイブ

審査員紹介(敬称略)

BlockBase エンジニア Kenta Suhara(ぽんた)
Twitter: ぽんた / Kenta Suhara

CryptoGames エンジニア ユウキ(yuki)
Twitter: ユウキ(yuki)

solidity-jp運営 Ryo Takahashi
Twitter: Ryo Takahashi

ゆるNFTハッカソン運営

solidity-jp運営 ピカソ
Twitter:ピカソ

solidity-jp運営 Ryo Takahashi
Twitter: Ryo Takahashi

主催:solidity-jp

solidity-jpとは、solidityをはじめNFTやWeb3周辺の技術を学び合うDiscordのコミュニティです。参加・年会費無料で誰でも自由に参加できるコミュニティです。皆様のご参加お待ちしています。

solidity-jpのは、以下のURLからご参加できます!

イベントページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?