見出し画像

【レース回顧Vol.53】第66回京王杯スプリングC

う~ん。仮にもGI馬のラウダシオンを前で放置して、後ろの馬は何がしたかったんでしょうかね。カイザーミノルが来て、ミッキーブリランテも来てたのにトゥラヴェスーラに突っ込まれて馬複・3連複志望。◎にした馬がとにかく来ない。明日は◎グランアレグリアが負けます。Don't miss it!

20210515東京11R(1)

横一線のスタートからシルクの勝負服2頭が前を窺い、ビオグラフィーがハナ。ラウダシオンも内の出方を窺いつつ2番手。カイザーミノル、エーポス兄妹も馬なりで好位を確保。

20210515東京11R(2)

ミッキーブリランテは先行集団を前に置いて馬群の中を追走。想定より一段後ろだがまあ良し。それよりも後ろでタイセイビジョンが頭を上げているのが気になる。

20210515東京11R(3)

タイセイビジョンは3~4コーナー中間で落ち着いたがどうも気まずい。シャインガーネットは後方内で折り合いを付ける算段もやはり掛かり気味。しかし前に馬がいるので勝手に前に行くことはなかった。

20210515東京11R(4)

テン3ハロン通過34秒2。前が離し気味の逃げで、ラウダシオンは単独2番手で楽をしていた。これは残っちゃうでしょ。後ろは何をやってるのでしょうか。

20210515東京11R(5)

ラウダシオン(黄)は単独2番手で馬なり。カイザーミノル(緑)も手応えが楽。その外、エングレーバーも余裕綽々。これは前残りの予感。トゥラヴェスーラ(青)、タイセイビジョン、シャインガーネットはまだ後ろ。

20210515東京11R(6)

ビオグラフィーが内ピタで粘る。ラウダシオンが2番手で追って、カイザーミノルが3番手から脚を伸ばす。ミッキーブリランテはその内で鞭を入れてスパート。外のエングレーバーはまだ余裕綽々。これはマズい。タイセイビジョン、シャインガーネットはまだ後方で届きそうにない。

20210515東京11R(7)

しかしエングレーバーは追い出してからサッパリ伸びず。よし。ラウダシオンが先頭に替わって、カイザーミノルが確実に追い上げて、ミッキーブリランテもジリジリとやってきている。おやおや、これは当たりですか?

20210515東京11R(8)

外からトゥラヴェスーラ!ですよね~。3連複は勿論、馬複も無事脂肪。ミッキーブリランテはやはり一段後ろだった。シャインガーネットも来てるけど遅いよ。

内からセイウンコウセイが行きかけるところに前走芝スタートでテン3ハロン33秒2の速さをみせたカタナが競りかけていく流れ。エアアルマス、ビッククインバイオ、エーポスなど内枠に好位付けの馬が多く、ラウダシオンも前々で勝負したいタイプ。展開的には差し有利。

全く見当違い。5枠2頭が半分押し出されるような形で前に出て、それぞれ1着と5着。上がり3ハロン32秒5という極限の脚を使ったトゥラヴェスーラを除けば概ね前付け決着。勝ち時計は今年も1分20秒を切ってきた。

1着△ラウダシオンは無理なく2番手に付けてマイペース追走、馬場の3分どころを通って普通に追い上げての楽勝だった。高速馬場でマイペース前付けなら物理的に負けようがない。そもそも府中でGIを勝った馬を単独2番手で走らせたらそりゃ勝つわって話。

2着-トゥラヴェスーラは後方で行きたがる馬が多い中、ピタリと折り合って後方馬群の内で待機。直線に向いても周りが壁、馬なりで冷静に外へと誘導。エングレーバーの外に達したところで満を持してスパートして弾けた。最初から外に持ち出せていれば楽に差し切っていたかも。

3着○カイザーミノルはスタートから押っ付けて好位を確保。その後の行きっぷりは上々、直線に向いてから追い出すまでに溜めを作れていた。ほぼ完璧に乗られたが、それ以上にラウダシオンが前で楽をし過ぎていて追い付けなかった。距離はマイルより1,400Mの方が良さそう。

4着◎ミッキーブリランテはスタートこそ無難に出たが行き脚は今一つで、内枠先行に対して存在感を示せず6~7番手からの競馬。どこか力み気味の追走で、直線に向いてからの手応えもイマイチ。上がり3ハロン33秒3の脚を使っても周りも似たような脚を使っていて目立たなかった。

6着▲シャインガーネットはスタートを決めた上で手綱を抑えて後方待機。しかし今回も後方3番手の内で行きたがっていた。直線に向くところで外に振り出し、直線半ばでスパートしたが後ろ過ぎて届かず。折り合いに気を払わなければならないのが辛い。しっかり脚を使い切れば強いはずだが…。

12着△タイセイビジョンはスタートで若干踏み遅れて後方からの競馬。しかし馬のほうから勝手に上がっていって頭を上げるなど気難しいところをみせスタミナを浪費。直線に向いても前が開かず、いざ追い出しても頭が高くて加速が乗らず、脚を余して終了。典型的な休みボケ。一度使って次に期待。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?