【レース回顧Vol.455】第73回ラジオNIKKEI賞
レース結果・収支
1着【◎】オフトレイル(6番人気)
2着【-】シリウスコルト(4番人気)
3着【-】ヤマニンアドホック(5番人気)
・・・
7着【△】ウインマクシマム(2番人気)
8着【△】ジュンゴールド(7番人気)
9着【▲】サトノシュトラーセ(1番人気)
10着【○】ミナデオロ(9番人気)
11着【△】アレグロブリランテ(7番人気)
・・・
単勝1点的中!(11.2倍) 馬複5点ハズレ 3連複10点ハズレ
レース収支:-480 累計回収/投資:58,700/95,400(61.5%)
※ノーベット収支:0 ノーベット累計収支:+2,010
率直な感想
オフトレイル、パドックから落ち着きがない。出遅れなきゃ良いけど。って、出遅れた。最後方?これはキツイな・・・。1,000M通過58秒4で差し頃ではあるが・・・。最後方からの進出で4コーナーで大外の更に外をぶん回す羽目に。あーあ、終わった。無理。届く訳がない。・・・届くんかい!
トラックバイアス分析・展開予想の振り返り
レース前の見解
火曜から木曜にかけて散水、木曜に雨が降ったが降水量としてはゼロ。土曜朝時点の含水率は10~11%、クッション値は9.1。福島は4月21日以来の開催で、開幕週らしい絶好のコンディション。天気はこの後下り坂だが、レースの時間までは持ち堪えそう。
土曜10レースの松島特別(3歳以上2勝C/芝1,800M)は1分45秒9で決着したが、これは直近5年の福島芝1,800Mで行われたレースの中ではぶっ千切りで最速。メインのバーデンバーデンC(3歳以上3勝C/芝1,200M)も1分7秒0で決着し、前開催でアサカラキングがモルガナイトSでマークした1分7秒7を楽に上回ってコースタイレコード。ここまで速いと後ろから差すより前で先に抜け出すほうが簡単。
メイショウヨゾラ、ヤマニンアドホック、ミナデオロと前走逃げた馬だけで3頭いて、逃げて弥生賞3着のシリウスコルト、逃げて札幌2歳S勝ちのセットアップ、逃げてゆりかもめ賞勝ちのウインマクシマム、逃げてスプリングS2着のアレグロブリランテなど前に行きたい馬がズラリ。しかしどれもぶっ飛ばすタイプではなく、何かに行かせた上で落ち着きそう。とにかく馬場が速いので、4コーナーで前のほうにいないとしんどい。
レース指標
LAP:12.3-10.7-11.5-11.9-12.0-11.9-11.5-11.7-11.8
勝ち時計:1.45.3(良) テン3F:34.5 上がり3F:35.0
レースの振り返り
12頭立てなのでスタートで出遅れた馬は目立つ。オフトレイルだけが目立って出遅れ。周りは逃げ馬揃いでリカバリー不可能。ひょっとしてこれで終わり?さっきの北九州記念もスタートで終わったばかりなのに連続で出遅れ事案は厳しいって。はぁ・・・。オフトレイルの単勝と流ししか買ってない。私のラジオNIKKEI賞も幕を閉じた。~Fin~
逃げ馬だらけの先行争いはメイショウヨゾラが先制。セットアップが2番手。外枠は遅れてやってきて、ミナデオロ、ジュンゴールド、ショーマンフリートが被せにかかる。最高速度は69.6km/hとそこそこ速い。出遅れたオフトレイルは最後方。小回りの福島で最後方は厳しいって・・・。田辺さん、お疲れっした。
メイショウヨゾラは単騎で逃げているが、すぐ後ろに手綱を抑えたセットアップとミナデオロ、その後もヤマニンアドホック、ジュンゴールドがしっかりついて来ていて楽な展開ではないことは容易に分かった。道中は前9頭と後ろ3頭に分かれての追走。ログラール、サトノシュトラーセ、オフトレイルは前の集団から4~5馬身ほど離れていた。
3コーナー手前からサトノシュトラーセが進出開始。ミルコの十八番が発動。オフトレイルはまだ動かない。1,000M通過58秒4の表示。速いぞ。これは差しが効くかも。サトノシュトラーセの進出と同時に中団より前が俄かに忙しくなり始める。ショーマンフリートもこのタイミングで進出開始。ミナデオロもセットアップを交わして2番手に上がり、メイショウヨゾラに並びかけていく。シリウスコルトは最内を通ってポジションアップ。
オフトレイルは3~4コーナー中間点でもまだ最後方付近。前が固まっていて交わしに行けない。やむを得ず外を通しての追い上げ。大外を回るサトノシュトラーセの更に外を回す羽目に。まだ最後方。福島の直線は300Mも無い。あーあ。
メイショウヨゾラが意外と粘っていたが、シリウスコルトが満を持して抜け出して先頭。続いてヤマニンアドホックが内からやってくる。完全にこの3頭の争い。1-2か4?全部買ってない。完璧にオワタ。さて、グリーンチャンネルを消すか。リモコンのボタンに手をかけたその瞬間、外から黄色い帽子が伸びてくるのが見えた。ま、まさかオフトレイル?キターー!!
今回は逃げ・先行馬だらけで、差し勝ち経験のある馬が面白いと考えたが正解だった。今回の出走馬の中で4コーナー5番手以降から差し勝ったことがある馬はオフトレイル(こぶし賞)とシリウスコルト(福島新馬戦)、ジュンゴールド(小倉新馬戦)の3頭しかいなかった。このうちの2頭で決まったことになる。オフトレイルは1勝クラスで差し勝っているのだから尚更。
オフトレイルは上がり3ハロン最速34秒2の脚で11頭をゴボウ抜き。大外の外をぶん回しても間に合った。開幕週ながら外が使える馬場だったこともこの馬には良い方向に作用した。パドックでチャカついていた割にレースで綺麗に折り合っていたのはハイペースだったためか。今後の焦点は逃げ馬不在のスロー展開でも折り合えるかどうか。
シリウスコルトはスタートを出ながら一旦控えに回って、3コーナーで内捲りをかけて直線に向くところで2番手という頭脳プレー。この時点でシリウスコルトが99.9%勝ったと思った。三浦騎手はゴールの瞬間に外を見遣っていたが、まさに「え?嘘でしょ?」といった心境だったに違いない。これで負けというのもちょっと可哀想な気がする。
ヤマニンアドホックもスタートを出ながら先行争いからは一歩引いて好位からの競馬を選択。前進気勢が強く、津村騎手は手綱を短く持って制御に専念。3コーナーに差し掛かる頃には落ち着いて、直線で内に入れて追い上げてきて3着。この馬も勝ちこそ無かったが差しての2~3着が2回あり、今回も構えて差す競馬で上位に来れたのは収穫。
ウインマクシマムは行き脚が付いて前に行きかけるところ、松岡騎手がヤマニンアドホックの後ろへ誘導して控える競馬を指示。しかし4コーナーに差し掛かっても前が固まっていて割れず、そのまま後方を進んでフェードアウト。逃げ切り勝ちしかない馬が控えたところで付け焼刃でしかない。
ジュンゴールドは馬場入りの段階でゼッケン下が泡立っていたようにレース前からスタミナロス。レースでも隣のミナデオロに無策で付いていって、残り200Mでガス欠。素質がありそうなだけに勿体無い。
サトノシュトラーセはミルコ得意の3角前スパートを敢行も、ペースが速くて捲り切れず中途半端になり、直線に向いた時点でお釣り無し。捲りは平均からスロー寄りでないと成功しない。
ミナデオロは若干出遅れてリカバリー気味に先行争いに参加。外枠ということで内に入れず、ずっと外を追走。4コーナーで外から被せ差しに向けて一瞬やったかと思ったが、そこで脚が上がってしまった。周りも速いという状況下で根負けした形。重賞はそんなに甘くなかった。
アレグロブリランテはスタートも行き脚も水準以上だったものの1コーナーで外から被されてポジションダウン。大した見せ場も作れず、4コーナーで一杯になり終了。思えばシリウスコルトには皐月賞でも先制を許していたし、行き脚はそんなに速くない模様。
レース結果からの教訓
逃げ・先行馬が沢山いる場合は差し勝ち経験の有無に着目。今回は4コーナー5番手以降から差し勝ったことがある馬が3頭しかおらず、このうちの2頭がワンツーを決めた。
捲りは平均かスローペースが見込まれる時に狙うべし。今回のサトノシュトラーセのようにハイペースで捲りをかけると途中でヘバってしまう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?