マガジンのカバー画像

わたしのセイカツ観察記録

12
生活×星読みで自分とまわりを観察する記録
運営しているクリエイター

#ひとりごと

4月4日、出先で立て続けに【4444】【444】を目撃し、根拠はないけどいい感じだなあと思う。笑
創作(詩と俳句)を始めてから心の調子がすこぶるいい。無職だけど。先の心配もしてるけど。創ることがとても楽しい。

Chiharu
1年前
2

【覚書】そのむかし、通っていたそろばん塾の先生に「継続は力なり」という言葉をいただいた。なかなか結果が出なくても挑み続けるわたしにピッタリだと。ようやっと重い腰を上げて、笑いながら走っていこう。おたふくさんのように、目が合った人を笑顔にしたい。

Chiharu
1年前
2

河出書房さんから刊行されている『スピン』。「物語」を愛するひとたちへのギフトとも言える文芸誌です。毎号表紙のことばが変わるのだけれど、今号は斉藤壮馬さん。さすが解ってらっしゃる、とひとり唸る。
彼の背景が垣間見える作品たちを思いながら、いざ、かれらの内側へ。お邪魔いたします!

Chiharu
1年前
2

5月から牡牛座木星期か…と悠長に構えてたら、ネイタル牡牛12hと気づき緊張している。ここから1h半ばに移動するまで「ステージアップ」のときだそう。逆行諸々で2023/5-2025/5と長期間移動、ASCへの影響は2024/7/2あたりと予測。RS火星がマジで火を吹きそうだね⁉︎

Chiharu
1年前
3

2023年の目標に加えたいもの。
「他人と自分をしっかり線引きする」
良くも悪くももらいやすい体質に共感性が高すぎるのも相まって、情緒がメトロノームのように揺れる。自愛しながら、コントロールできるよう筋トレします。いろいろと。

Chiharu
1年前
3

細かいところはちょっと雑になるけど、確実に腕は上がっているのでは?と思えるのが切り絵。3ヶ月置き程度でやっている。いままで手先が不器用だと思って生きてきたけど、そんなことなかったんだな。詰めが甘くて切りすぎるところもあるけど。苦笑
思い込みからの解脱は可能性を広げる。

Chiharu
1年前
1