マガジンのカバー画像

広告運用TIPS(SNS)

16
広告運用にまつわるTIPSをご紹介。Facebook、Instagram、Twitter、LINE、Pinterest、TikTokなど
運営しているクリエイター

#広告運用

Meta最先端の成果事例!ASCとBid Multipliers(入札乗数)を組み合わせ広告配信を最適化。獲得単価50%改善!

MetaのBid Multipliersをご存じでしょうか? 先日公式noteで成果事例を公開した「ASC(Advantage+ショッピングキャンペーン)」と掛け合わせると、ASCではできなかった細かなオーディエンスごとの配信調整ができるように。 今回は、とある案件で獲得単価が50%改善した事例と、ターゲットに合わせたバナー作成で獲得率が上昇したご紹介します✨ ぜひ参考になさってください! おさらい:ASCとは?Meta(Facebook・Instagram)広告の新プ

【速報】LINE広告新機能「プレースメント機能」配信結果を公開!配信面別のランキングと分析結果

LINE広告待望のプレースメント機能が2024年3月1日~全アカウントで利用可能になりました💡✨(2023年11月~はβ版で一部アカウントのみ、2024年3月1日~は全アカウント!) 従来のLINE広告では配信面を選ぶことができませんでしたが、ほかのウェブ広告と同様に、【配信面ごとのパフォーマンスの確認】【配信面の選択】ができるように!また、配信面ごとのパフォーマンスについては、β版提供以前の期間から数値の取得が可能です。 ソウルドアウトのLINE広告運用チームでは早速プ

【Meta広告】ピクセル標準イベントの設計で獲得数2倍!仕組みとポイントを事例つきで解説

Meta広告の運用者は必見👀の記事を執筆しました! Meta広告といえば、AI技術を駆使したASC(Advantage+ショッピングキャンペーン)が話題です。媒体のAIを駆使した自動化は日々進化を遂げており、広告を最適化するためには、機械学習に「いいデータ」を与えることが攻略のカギとなっています。 「いいデータ」とは、よりコンバージョンに近いデータのこと。媒体に「いいデータ」を与えることができれば、機械学習が進みターゲティング精度が高まります。そこで重要なのは、データを送

Instagramの“今”を掴んで成果を出す!アカウント運用と広告運用の戦略|リチカ

マーケティングコンテンツ生成ツール「リチカ クラウドスタジオ」の開発を行なう株式会社リチカ(@richka_cm)から、青木 晃一氏(@koichi_0221i)をゲストにお迎えし、 をテーマにウェビナーを開催。リチカからアカウント運用に関して、ソウルドアウトから広告運用に関して説明があったあと、ディスカッションが行なわれました! アカウント運用を最終ゴールとして、リチカの青木さんから説明がありました。まずはInstagramの現状です。 Instagramの現状。ユー