見出し画像

ミミちゃんと対話させていただきました

ステキな時間をありがとうございました!!
ホームページのイラストを書いて下さったお礼にとお声かけさせていただきましたら、事前打ち合わせとご報告を通話でさせていただく『たっぷりお話コース』をご依頼下さいました。

『たっぷりお話コース』は、通話でのご報告のあと、文字にしたものも送信させていただくのですが、相変わらずその量が多過ぎてですね💦

途中カットして載せるかもとおっしゃっていたのにも関わらず、全てをアメブロ記事にして下さいました!

ちょっと照れくさかったりもするのですが、大切に記録していただき、ありがとうございます。

〜他ブログなので、添付は控えさせていただきます〜


そう、記事に書いてあるとおり、人から話を引き出すのは大の苦手なんです。なのに?ペットちゃんにはどんどん情報をいただいています。
どんどんの「度」が過ぎている感が自分の中にもありましてσ(^_^;)今後はもちょっと、きっちり照準絞ってやっていかないとなぁ、とか思っています。



あと…感じたことは。他のアニマルコミュニケーターさんがこの記録を見たらどう思うだろうというのが、お恥ずかしながら正直なところ、、、(/o\)

人と比べることをやめて、すっかりスッキリしているはずなのに、またチラリとそんなことが頭に浮かんでしまいます(´ω`)

実際、どう思ってもらってもいいんだけどね!
だって、これが私です。


☕️ ☕️ ☕️

しっかりしよう!頑張ろう!!を、何度も何度も繰り返して生きてきた。

だけど、
走ってる私も私。
立ち止まってしまう私も私。

おもろいやっちゃなぁ、と、どこか俯瞰してみている。ような気もする。
それでいて、やっぱり上りもすれば落ちもする。

トラウマに悶え苦しむこともあるよ。


ペットカメラの、ただいまの映像(下書き時現在)

股の間でくつろぐひなた🐱


世界は、その人自身が作ったものなんだって。
同じ場所で同じようなことして、同じ時間を過ごす人が、今、泣くほど辛いと。

同じ言葉を聞いても、同じ言動を見ても、なんでここまで違う?というくらいに、辛く苦しい解釈しかできなってしまっている。

いつか、何かのきっかけで、そこから出ることが出来るのかしら?


 ↑
なんてことを、一昨日書いて下書きして寝たわけだけど。

いや、これこそ我が事なんだと気づいた昨日。


認めたくなかったな〜
でも、まぎれもない事実。はい、降参です。


ぼちぼちいきましょ♪

「ファ〜イト!闘う君の唄を〜
闘わない奴等が笑うだろ〜
ファ〜イト!!」

ご本人歌唱動画が見つけられず、アカペラでも収録して載せようとしたけど、何回録っても失敗したから諦めた( ̄∇ ̄)


大丈夫!トンネルの出口で待ってるよ♪


。。。。。

アニマルコミュニケーション、受付中です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?