見出し画像

第八回そこの路地入ったとこ文庫に向けて、利用するSNSを書き上げました

➀くるっぷを始めます
 ツイッターと併用していく予定です。ツイッターに比べて、かなり閉じられた空間になってしまいますが、その分タグで検索したら「まとめ」「ふぁぼろぐ」に似た運用が出来るのでは?と期待しています。
 投稿に文字制限がなく、編集できるのは便利だなと思いました。インスタグラムに似た感じで最初はコツコツと投稿していく事になると思います。 

②インスタグラムも使っていきます
 過去の委託物を図録のようにパラパラと見る事が出来ると思いましたので、引き続き利用していきます。ツイッター、くるっぷで「未来、現在」の投稿をして、インスタグラムを「過去(倉庫)」のように使い分けしていけるのでは?と考えています。第七回開催前に急遽作成した割には、棚からぼた餅で良い使い方が出来そうな予感がしました。
 昔、インスタグラムのアカウントを作ったものの、アカウントの削除が出来ず放置しているという方も「見る専用」として楽しんで貰えたらと思います。インスタグラムの「検索」した語句を「フォロー」出来る機能は便利でした。

そこの路地入ったとこ文庫(@sokoroji_kyoto) • Instagram写真と動画
【メインアカウント】委託物の紹介

紹介など連絡用_そこの路地入ったとこ文庫(@sokobun_kyoto) • Instagram写真と動画
【サブアカウント】会場の様子、お知らせ、連絡など

③ホームページは時々中身を更新しながら続けていきます
 ホームページ自体の中身ももう少しスッキリさせて、有料サイトから無料サイトへ変更する予定です。URLを変更する事になると思います。ドメインなどの更新が2023年8月なので、第八回終了までは現状維持の予定です。

④noteも続けていきます
 これもツイッターのツイートをまとめるなど色々重宝しておりますので、続けていきます。

 ツイッターで委託参加サークルさんの募集をお知らせしたり、そこ文を続ける事が出来た大事なSNSですので、ツイッターを使っていきたいとは思っているのですが、そうも言っていられない状況になってきたと感じました。
 ツイッターを使う、見る事自体が少々しんどい時期がありましたので、気持ちの避難場所を何個か作るイメージです。アカウントが使えなくなったとしても、なんとかなるように方法を考えていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?